京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up5
昨日:74
総数:510593
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

令和5年度東山祭スポーツフェスティバル前日準備

明日の令和5年度東山祭スポーツフェスティバル本番に備えて、前日準備に励んでいます

テントや長椅子の準備などを手分けをして行っています

本日は午前中に雨が降るなど不安定な天気でしたが、明日は晴れ予報です

明日は、各自水分や帽子など熱中症対策の準備もしっかりと行ってください
画像1
画像2
画像3

養正サービス

養正サービス 喫茶運営・図書館運営・環境整備の活動に分かれて活動開始しています

いろいろな場面で地域の方々からお声を掛けていただきまして、ありがとうございます
画像1
画像2
画像3

令和5年度東山祭スポーツフェスティバル リハーサル

本日、5月16日(火)に行われる令和5年度東山祭スポーツフェスティバルリハーサルが行われました

本日は絶好の天気で、水分補給や日陰での休息など熱中症対策を講じながらリハーサルを行いました

開会式では、体育委員長からの宣誓や校長先生のお話、体操など本番同様に行いました

その後は、種目において実施する方法を変えてはいますが、本番に備えてリハーサルを行いました

どの種目も白熱した展開です

本番も本日同様全力を出して頑張ってください!!
画像1
画像2
画像3

令和5年度 東山通信5月号・6月行事予定について

令和5年度 東山通信5月号・6月行事予定を掲載しました。
右下配布文書一覧または、下記をクリックしてご覧ください。

令和5年度 東山通信5月号(表面)

令和5年度 東山通信5月号(6月行事予定)


令和5年度 学校生活について(令和5年4月1日現在)

「令和5年度 学校生活について(令和5年4月1日現在)」を掲載しました。

右下配布文書一覧または、下記をクリックしてご覧ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="148721">令和5年度 学校生活について(令和5年4月1日現在)</swa:ContentLink>

今年度も生徒会が中心になり、皆が快適に過ごせる学校を目指して、「学校生活について」を学校全体で見直しをして行く予定です。


コミュニティサービス

玉ねぎ畑の雑草抜きや害虫除けのネット張り、支柱立てをしています

3年生と1年生が協力し合いながら取り組んでいます
画像1
画像2
画像3

食品サービス(カフェしゅうどう)より

3年生が1年生に丁寧に接客やドリンクやケーキの出し方などを教えています

声の掛け方やドリンク・ケーキなどを置く位置などひとつひとつ学んでいっています
画像1
画像2
画像3

東山祭スポーツフェスティバルにむけて

東山祭スポーツフェスティバルの座席運びをしています

自分が座るパイプ椅子を運び、教室で砂拡散予防のため養生テープを貼りました

本番が間近に迫ってきています
画像1
画像2
画像3

ぽかぽかマルシェ

本日、今年度初めてのぽかぽかマルシェを開催しました

校門前でお客様への呼込みをしていました

丁寧な対応を心掛けて接客を行っていました
画像1
画像2

東山祭スポーツフェスティバルにむけて

5月16日(火)の東山祭スポーツフェスティバルにむけて頑張っています

3年生にとっては、最後の東山祭スポーツフェスティバルとなります

学年種目の演舞「京炎そでふれ〜東山バージョン〜」で息を合わせ、掛け声を出し、学年が一致団結となっています
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp