京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up32
昨日:722
総数:1585731
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

重要 2023年度スクールガイダンス(学校説明会・各種体験会等)の予定です!

中学生および保護者の皆様へ

 今年度本校で実施予定のスクールガイダンス(学校説明会・各種体験会等)の日程をお知らせいたします。たくさんの皆様のご参加をお待ちしております!

 年間予定のリンクはこちら

 各回の参加申込は本校Webサイトより受け付けさせていただく予定です。期日が近づいてきましたら、改めて案内させていただきます(申し込みはインターネットのみとなります。電話・FAXでは受け付けておりませんのでご了承ください。)

 なお、状況により日程および内容が変更する可能性がございます。その場合は詳細が確定次第、本校ホームページでお知らせします。(広報情報部) 
画像1

生徒会役員選挙が行われました!

5月10日(水)、今年度前期生徒会役員選挙が行われました。

今回の選挙では、生徒会長と監査委員長のそれぞれについて、友人による応援演説と立候補者本人による演説を聞き、全校生徒が信任または不信任に票を入れました。
どちらの立候補者も、生徒たちがより良い学校生活を送れるように真剣に考えてくれていることがはっきりと伝わってくる素晴らしい演説を聞かせてくれました。
各教室で演説を聞いていた生徒たちも、しっかりと話に聞き入り拍手を送っていましたよ!

このようにして、本校では生徒たち自身が選んだ生徒会役員がリーダーとなり、生徒主体の学校づくりが行われています。

画像1
画像2

Pub Quiz I @ HELLO Village

画像1
画像2
画像3
 5月9日(火)、毎年恒例となっている1学期の「Pub Quiz」が英語村で開催されました。放課後、英語村に集まった生徒たちは6チームに分かれ、クリス村長から出題される様々なクイズにチームメイトと協力して挑み、楽しく学ぶ時を過ごしました。
 今回出題された問題は、碁盤の目のように並んだ文字から意味のある言葉(着れるもの)を探し出す「Word Search」、SNSでのフォロワー数などいったトピックに関して人気順に並べる「Ranking Quiz」、他のチームの解答を予測して同じ解答を導き出す「Common Answer」、他のチームとは異なる唯一の解答を導き出す「One of a Kind」、洋楽のPVを見てその曲に関する問題に答える「Music Video」でした。
 正解するたびに拍手が沸き起こり、生徒たちは大いに盛り上がっていました。今回も熾烈なトップ争いの結果、1位に輝いたのはチーム「Strong Girls」。2位は「Saikyoya」、3位は「Egg」でした。この後は、6月に1週間続くイベントHELLO Village Weekが開催予定です。

 On May. 9th, there was an after-school event ‘Pub Quiz’ at HELLO Village. More than 25 students (6 teams) joined this event and enjoyed the quiz challenge from the Mayor Kris!
 The students worked together with other team-members for solving the following quizzes: ‘Word Search’ (finding meaningful words from letters arranged in a grid-like way), ‘Ranking Quiz’ (ex: putting celebrities in the right order in terms of the number of followers on Twitter), ‘Common Answers’ (guessing the same answer shared by other teams), ‘One of a Kind’ (guessing the unique answer not shared by other teams) and ‘Music Video’ (Watching a music video and answering the questions about it).
 Every time the answer was announced, HELLO village was full of cheers and applause! This time, the winner was the Team ‘Strong Girls’, followed by the second-place ‘Saikyoya’, and the third-place ‘Egg’.
 We are planning to have the third cultural event, HELLO Village Week I, next month, to offer various opportunities for students to enjoy English and foreign cultures.

令和5年5月8日以降の本校における新型コロナウイルス感染症対策について

令和5年5月8日から、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類感染症に移行されることを受け、教育委員会から国方針を踏まえ、学校教育活動の継続を前提とした感染症対策が示されましたので、5月8日以降の本校での対応を変更いたします。

詳しくは配布文書をご覧ください。

【中学校の先生方へ】『6/6(火)中学校教員対象説明会』申込フォーム

中学校の先生方へ

6/6(火)に本校で開催を予定しております
【中学校教員対象説明会】の申込フォーム(Googleフォーム)へのリンクです。

下記リンクにてお申込ください。
(すでに御案内文書のQRコード等から申込された方は不要です)

申込はこちら

申込期間は6/1(木)までとさせていただいております。
(広報情報部)

中国語の授業に密着!

本校には、3年次生の選択科目として第二外国語の授業があり、中国語、韓国語、スペイン語、フランス語の中から選択することができます。

今日は、そのうちの中国語の授業の様子をお伝えします!

先生はネイティブの方ですが日本語も堪能で、日本語を交えたユーモアのある授業をしてくださるため、緊張する必要がありません。
生徒たちは終始リラックスした様子で、発音の練習を一生懸命していましたよ!

今日の授業では自分の名前の中国語読みを習ったようで、授業が終わった後も何度も何度も自分の名前を中国語で教えてくれました。
「難しい〜!」と言いながらも、とても嬉しそうな様子が印象的でした!

(広報情報部)
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
5/17 検診:耳鼻科・歯科
京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp