![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:87 総数:641420 |
春季大会 ハンドボール男子 準優勝!
男子も決勝で桂川中学校と対戦しました。前半はほぼ互角の戦いで、12対13の1点差で折り返しました。後半に入ると相手の強力な攻撃に押され、連続得点を許してリードを広げられ、残念ながら18対30で敗れました。悔しい結果ですが、新人戦3位から順位を一つ上げることができ、課題と成果のあった大会でした。夏季大会はもう一つ上を目指し、チーム一丸でがんばってください。
![]() ![]() ![]() 春季大会 ハンドボール女子 優勝!
5月13日(土)にハンドボールの春季大会最終日の試合が伏見港公園体育館で行われました。決勝に進んだ女子は桂川中学校と対戦しました。試合開始から一歩も譲らぬ取っては取られる展開で前半は14対14でした。後半も互角の戦いが続き、24対24の同点で延長に突入しました。お互い死力を尽くした延長戦は、前半に1点先取し、最後は27対26で逃げ切り、優勝を決めました。1時間を超える白熱した試合を戦い抜いた両チームに大きな拍手が送られました。秋からの連覇、おめでとう!
![]() ![]() ![]() 令和5年度 学校教育目標・経営方針春季大会 バスケットボール
4月30日 春季大会バスケットボールの
予選リーグが行われました。 京都橘中との対戦で 70対8で勝利し 次の試合へと勝ち進みました。 次の対戦も力を出し切り 勝利をつかんでください。 ![]() ![]() 春季大会 ハンドボール 予選リーグ
4月29日30日 男子と女子のハンドボール部、
春季大会の予選リーグが行われました。 4/29 男子 vs洛星 21-16 勝ち vs東山 21-20 勝ち 女子 vs神川 19-8 勝ち 4/30 男子 vs下鴨 26-7 勝ち 女子 vs洛西 29-9勝ち 男女共に勝ち進み決勝トーナメントへ進出しました。 ![]() ![]() 春季大会 ソフトテニス(団体戦)
4月30日(日)
女子ソフトテニスの春季大会の団体戦が 四条中テニスコートで行われました。 団体戦1日目、 1回戦 VS下鴨中 3−0で勝利。 2回戦 VS桃山中 2−1で勝利。 1日目が終了し、BEST16進出です。 次もこの勢いで頑張ってください。 ![]() ![]() 春季大会 ソフトテニス(個人戦)
4月29日(土) 女子ソフトテニスの春季大会の
個人戦が四条中テニスコートで行われました 出場4ペア中3ペアが決勝トーナメント進出となりました。 ![]() ![]() 春季大会 ラグビー部 予選リーグ
部活動の春季大会が始まりました。
4月28日29日の二日間で ラグビー部の春季大会が行われました。 予選1試合目は、西京極中を相手に107対7で 予選2試合目は、合同Aチーム相手に82対7で 終始四条中ペースで試合を進めることができ 勝利しました。 次回は5月13日に宝ヶ池グラウンドで行われます。 次戦でも四条中の良さが出るようにがんばってください ![]() ![]() 修学旅行保護者説明会
4月28日(金)16時より
修学旅行保護者説明会 を行いました。 3年生は,5月30日〜6月1日に2泊3日で 信州方面へ修学旅行に行きます。 今日は,3年学年主任から行程や持ち物などについての 説明がありました。 また,ペンション,体験内容などの 現地の写真を見てもらい,取組内容の説明をしました。 子どもたちにとって有意義な修学旅行となるよう ご協力よろしくお願いいたします。 保護者説明会へのご参加ありがとうございました。 ![]() 4月28日 春季総合体育大会激励会
4月28日(金)
6限に体育館で春季総合体育大会の 激励会を行いました。 代表選手が入場し,壇上へ上がりました。 各部のキャプテンからの決意表明, 校長先生からの激励の言葉, 生徒会本部代表生徒からの激励の言葉, 校長先生から生徒会長への生徒会旗授与, 選手を代表して選手宣誓の後,選手は退場しました。 いよいよ今週末より,各部の大会がスタートします。 自分や仲間を信じ,最後まで全力を尽くして プレーしてください。四条中学校生の健闘を祈ります。 ![]() |
|