京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/22
本日:count up226
昨日:148
総数:840320
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

女子ソフトテニス部(春季大会)

 4月29日(土)八条中にて個人予選が行われました。
 1ペアが全市大会に出場します。
 30日(日)の予定されていた団体戦は5月3日(水・祝)に延期になりました。


野球部(春季大会)

 4月30日(日)旭丘・久世の合同チームと対戦しました。
 善戦しましたが、3−5で敗退してしまいました。
 夏に向けてリベンジです。


男子ソフトテニス部(春季大会)

画像1
画像2
画像3
 4月29日(土)個人戦。4月30日(日)に団体戦が行われました。
 団体戦では洛南中に敗退しましたが、個人では1ペアが全市大会に進出します。


柔道部(春季大会)

画像1
画像2
 4月29日(土)・30日(日)桂中学校にて春季大会が行われました。
 男子個人で2位。
 女子個人で優勝
 女子団体でベスト8に入りました。


女子バレーボール部(春季大会)

画像1
画像2
画像3
 4月30日(日)修学院中にて春季大会が行われました。
 初戦はvs聖母に2−0に勝利。
 しかし、その次の修学院戦で敗退してしまいました。
 夏に向けて頑張ろう。


春季大会(女子ソフトテニス)

4月29日(土)八条中にて女子ソフトテニスの個人戦が行われました。
大接戦の末、1ペアが全市大会に出場となりました。
おめでとうございます。

明日の団体戦、全市大会での活躍も期待しています。

画像1

チャレンジ体験事前訪問

5月23日(火)〜26日(金)に行われるチャレンジ体験に向けて、2年生は午後から事前訪問に出発しました。出発前は少し不安な表情もありましたが、無事に出発しました。

コロナ禍で、しばらく実施できませんでしたが、社会の中でしか体験できないこともたくさんあります。有意義な取組となって、一回りも二回りも成長した姿になってくれることを期待しています。

画像1
画像2

第1回テスト時間割

 5月11日(木)・12日(金)に第1回テストが行われます。
 テスト時間割は下記を確認してください。

第1回テスト時間割

教職員紹介(7)

 技術と家庭の先生方です。
 両名とも他校と兼務されます。
 技術は火・木。家庭は火・水が本校勤務になります。
画像1画像2

教職員紹介(6)

 美術と音楽の先生たちです。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/15 3年生学習確認プログラム1
5/16 3年生学習確認プログラム2
5/17 部活なし
5/19 3年生修学旅行事前指導

お知らせ

学校教育目標

学校沿革史

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

部活動関係

校則について

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp