![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:19 総数:874468 |
2年 学校探検 一年生を案内しよう Part1![]() ![]() ![]() 1年生が安心して過ごせるように,かんばんを作ったり下調べをしたりして行ってきました。 1年生の手をとり,学校内のさまざまな教室や部屋を上手に説明していました。 2年生も普段入らない教室に入れたり,いろいろなものを見たりして,とても楽しく探検できました。 5年 調べてみよう!![]() ![]() ![]() 面積の広い湖を調べたり、海外の川と日本の川を比べて日本ならではの特徴を見つけたり、楽しそうに活動していました。 また時間ある時、自主勉強などで取り組んでみてくださいね! 5年 きいてきいてきいてみよう![]() ![]() 友達の知らないところを深く聞き出そうというめあてのもと、みんな楽しそうに交流することができました。 記録者の人も、要点を聞き逃さないように、しっかり聞いて書くことができました。 ここから報告メモを作り交流していきます。 5年 エミリー先生と一緒に!![]() ![]() ![]() 今日は、1,2年生の学校探検の時間と重なり、1,2年生が 「すごい!!楽しそう!」とイキイキした目で教室を見ていました。 そして何よりみんな楽しそうに英語を使っています! いろんな表現を使ってどんどん話して身に付けていきましょう! 5年 図工 形が動く 絵が動く![]() ![]() ![]() 前回自分でイメージを膨らませたものを,今日はグループで伝え合いアドバイスをしあいました。 友達と話す中でさらにアイディアも深まった子もいて,次からの撮影が楽しみになってきました。 5年 体育 リレー![]() ![]() ![]() 声かけも「がんばれ」「もっとこうしよう」という声がかかり,1秒でもタイムを縮めようとがんばっています。 1組は今日でリレーが最後でしたが,本当に6時間で成長した姿が見られてうれしかったです。 子ども達の表情も大変晴れやかでした。 5年 算数 比例を使って![]() ![]() ![]() 今日は比例の性質を使って問題を解いていきました。 今まで普通に立式していた問題も実は比例の性質を使っていることに気づくことが出来ました。 さくらんぼ学級 苗を植える準備
「さつまいもの苗」が来週届きます。
今日はその準備として最終の草抜きと畝づくり、シートかぶせをしました。 暑い中でしたが、鍬を上手に使いこなし、大人が仕上げをしなくてもよいぐらいきれいに畝が作れました。 シートも風に飛ばないように上手に止めることができました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 外国語活動 Hello!(2)![]() ![]() 外国の挨拶を聞いて、どこの国の挨拶か 考えて、線で結ぶような学習もしました。 その様子を、学校探検をしている1・2年生も 見ていました。 3年生 外国語活動 Hello!(1)![]() という活動をしています。 |
|