![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:25 総数:708210 |
3年「社会」![]() ![]() 白地図を見ながら 「今はこの辺歩いてる!」 「東のほうに曲がった!」 と,どこを歩いているのか 白地図で方位とともに確認しながら歩きました。 3年「図工」![]() ![]() ![]() 道具の使い方を知り,実際に使って作品を作りました。 いろいろな作品が出来上がりました! 3年「書写」![]() ![]() みんな静かに,集中して書いていました。 一文字一文字と向き合い,丁寧に書く姿が素晴らしかったです。 とてもきれいな字でした! 習字も楽しみです♪ 図書貸出スタート![]() ![]() ![]() 休み時間、多くの子どもが訪れ、本を借りる姿が見られました。 司書の先生に探している本の質問をしたり、友だちとおすすめの本を紹介し合ったり たくさんの本に触れて、本と友だちになってほしいと思います。 休み時間の様子![]() ![]() 昼休み、子ども達は、運動場で遊んだり、ウサギ小屋にいるウサギを観察したり、 思い思いの時間を過ごしていました。 4年 習字「花」![]() ![]() 漢字1文字はバランスが難しいです。 先生の声にあわせて、力強く筆を動かしていました。 2年 牛乳パックを![]() ![]() 牛乳パックを一生懸命まとめていました。 これだけまとめれば、かさばらないね。 友だちと協力して取り組んでいる姿が素晴らしかったです。 2年 時こくと時間![]() 9時25分の1時間後は?1時間前は? 算数セットの時計を実際に動かしながら答えを確かめています。 これからの生活の中でも使うことの多い「時こくと時間」 復習をして学習したことを身に付けていきましょう。 1年 カブトムシさんこんにちは!![]() ![]() 1年生廊下にある、虫かごをひっくり返してみると・・・・ 大きなカブトムシの幼虫が! これからサナギになり、成虫へと変わっていきます。 子ども達が、カブトムシさんこんにちは!と声をかけていました。 明日の午前中 スクリレ配信スタート![]() 明日28日(金)5月葛野だよりを配信します。 アプリのホームにある「通知一覧を」に表示されますのでご確認ください。 明日が初回になりますので、万が一システムの不具合等により、表示が確認できない場合は、月曜日に学校へご連絡ください。 |
|