![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:27 総数:417062 |
春の遠足2
「つかれた〜」という感想よりも、「楽しかった〜」という笑顔であふれていたのがうれしかったです。次は「秋の遠足」。また一つレベルアップした姿を期待しています。
![]() ![]() ![]() 体力テスト![]() ![]() 音読発表会に向けて![]() ![]() 楽しい遠足 パート1![]() ![]() ワクワクしながら動物園に向かいました。 なかよしグループでクイズラリーを楽しみながら、いろんな動物を見てまわりました。たくさんの人がいる中、ルールやマナーをしっかり守れるみんなはすばらしかったです。楽しい遠足になりましたね。 春の遠足1
1・2年生合同で「春の遠足」に行きました。行きの道では2年生が車道側を歩いたり、園内でも2年生を中心にクイズラリーを進めたり、たくさんのキラッと輝く一面が見られました。バスの中でのマナーもバッチリでした。みんなの思い出に残る遠足になっていると嬉しいです。
![]() ![]() ![]() 静かに読書![]() ![]() 先生に読み聞かせをしていただき遠足に胸を膨らませていました。 静かに本を読んで心を落ち着ける時間も大切ですね。 5月12日の給食![]() 豚肉とキャベツのみそいためには、春キャベツを使っています。 春キャベツはがやわらかくおいしかったです。 体力テスト![]() ![]() 養正小学校はここですよ!大文字山に届け!![]() そうすると教頭先生が、職員室から学校の屋上へと移動し・・・ 大文字山へ光のビームを発射!!! 養正小学校はここですよ!大文字山から見えますか? 電話の向こうでは、「めっちゃ光ってる!見えた、見えた!」と大はしゃぎの3年生の声が聞こえました。 大文字山の上から見た、自分たちの学校。そしてその周りに広がる京都市の町。 気持ちいい景色の中に、たくさんの学びがあったことと思います。 行ってらっしゃい!![]() ![]() 1・2年生は京都市動物園、3年生は大文字山登山です。 どちらも歩いて目的地に向かいます。 あいさつや安全に気をつけることなど、学校でがんばっていることを外でも生かすチャンスですね。 最高の天気に恵まれ、友だちといっしょに楽しい思い出を作ってほしいと思います。 |
|