![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:344 総数:596291 |
花が咲きました
ニュートンのリンゴの木がたくさん花を咲かせています。
さて、実がなるでしょうか。楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 【5年生】1立法メートルってどれくらい?
算数科「体積」の学習で1立法メートルを実際に作ってみました。「思っていたよりも大きい!」「何人入れるかな?!」と子どもたちは1立法センチメートルとの違いを感じながら、教室や廊下の体積もはかっていました。
![]() ![]() ![]() 【5年生】私が感じる春!
国語の学習で、自分が感じる「春らしさ」を文章に表しました。
詩にしたり、俳句にしたり…、自分なりに文章に表しました。 みんなで読み合いたいと思います。 ![]() 【5年生】道徳の学習を交換授業しています!![]() ![]() 学年全体を担任全員で見守っていけたらと思っています。 【6年生】科学センター![]() ![]() SDGsについて調べよう
SDGsについて調べはじめました。自分の興味のある項目を選んで学習を進めています。
![]() ![]() ![]() 科学センター学習
科学センターで学習をしました。プラスチックの性質を確かめるために、電気を通したり、熱したりして変化を見ました。初めはプラスチックにマイナスのイメージがあったようですが、実験を終えた後は、プラスのイメージももてたようです。
![]() ![]() ![]() 【6年生】科学センター 〜ソーラーパワー〜![]() ![]() 【6年生】科学センター
自転車の小型模型を使って、坂を利用してどれだけ長い距離を走らすことができるか、記録をとっている様子です。ハンドルを固定するかしないか、前輪と後輪の幅など、条件を変えて実験を行いました。「5m走った!」「やったー!7m超えたよ!」と喜びの声があがっていました。
![]() ![]() 【6年生】科学センター![]() ![]() |
|