聴力検査 1年生
4月〜6月にかけて春の健康診断を実施しています。今日は1年生の聴力検査をしました。聴力検査では、「オージオメーター」という機械を使って音の聞こえを調べます。ヘッドホンから「ピー」というとても小さな音が聞こえてきます。
【保健室より】 2023-05-15 16:20 up!
外国語活動
英語で好きなスポーツや苦手な食べ物などをよく聞き取れていました!!
【4年生】 2023-05-12 17:57 up!
書写「花」
点画に気を付けて,集中して取り組むことができました。
【4年生】 2023-05-12 17:57 up!
聞き取りメモのくふう
学年での交流に向けて、係活動で報告する内容をグループで交流しながら進めました!
【4年生】 2023-05-12 17:57 up!
2年
1年生のために作った看板を貼りに行きました。
学校に来校されたときにはぜひかわいい看板をご覧ください。
【2年生】 2023-05-12 17:57 up!
2年 ふしぎなたまご たまごをかきました3
【2年生】 2023-05-12 17:57 up!
2年 ふしぎなたまご たまごをかきました2
【2年生】 2023-05-12 17:57 up!
2年 ふしぎなたまご たまごをかきました
今日は1組で図工をしました。
一人一つのオリジナルのたまごが完成しました。
【2年生】 2023-05-12 17:57 up!
2年 きょうのできごと2
いつ、どこで、だれと、何をしたかを思い出しながら、「見たこと」「聞いたこと」「思ったこと」を書いていきました。
上手に日記が書けました。
【2年生】 2023-05-12 17:57 up!
2年 きょうのできごと
国語科「きょうのできごと」の学習で、日記の書き方を学びました。
【2年生】 2023-05-12 16:47 up!