![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:46 総数:954590 |
朝の登校![]() 書写〜草原〜![]() 『たれ』の中と外の部分の組立て方に気を付けて、字形を整えて書きました。 算数〜整数と小数〜![]() 理科〜天気の観察〜![]() 継続して観察することで、天気の変化を学びます。 外国語活動![]() 外国語担当の先生の自己紹介や学習内容の見通しなどを教えていただきました。 6年生 スタート!
始業式・学年集会を行って、樫原小学校6年生が始動しました。
学年目標は「つながり」。 子どもたちが、意見を出し、頑張りたいこと・大切にしたいことを目標の中に全て入れました。 最高学年として、当たり前のことを当たり前にする、みんなのお手本として頑張る6年生になれるよう、1年間を過ごしていきたいと思います。 ![]() ![]() 6年 小中連携英語スタート![]() ![]() ![]() 月曜日と水曜日の午前中に 樫原中学校から3人の英語の先生が順に来てくださいます。 小学校の担当と一緒に進めていきます。 今日は土岐校長先生も来てくださいました。 たくさん先生が来て、少し驚いている様子も見えましたが、 すぐに慣れて、学習に向かっていました。 R5 学校教育目標・学校経営方針きいちごさんの読み聞かせ![]() ![]() ![]() 11日の2時間目の国語の時間には、さっそく、図書ボランティアの「きいちごさん」が来てくださり、わくわくする本を読み聞かせしてくださいました。 ・いろいろバス(大型絵本) ・はじめまして ・ぼうしとったら の3冊を読んでいただきました。 今年度も、本の大好きなかしのみ学級の子どもたちに、毎週火曜日、読み聞かせをしていただく予定です。きいちごの会の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 |
|