![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:44 総数:510695 |
6年生 修学旅行(19)(5月13日)
6年生は宮島への渡船のある「宮島口」に到着しました。
ここから船に乗って宮島へ渡っていきます。あいにくの雨になってしまいましたが、船の上からは、厳島神社の大鳥居が見えたでしょうか? ![]() ![]() 6年生 修学旅行(18)(5月13日)
1泊お世話になったホテルのみなさんにお礼を伝え、今日の目的地の宮島に向かって出発しました。
ホテルのみなさんが、「またきんさい!まっとるけんね(^_^)」という横断幕を手に見送ってくださいました!お世話になりました。ありがとうございました。 ![]() ![]() 6年生 修学旅行(17)(5月13日)
朝食の様子です。ごはん、焼き魚、おみそ汁などをいただきました。今日の午前中の「元気のもと」です。みんなおいしくいただきました。
![]() ![]() 6年生 修学旅行(16)(5月13日)
2日目の朝の様子です。
子どもたちは、それぞれの部屋で早くから片付けと荷物整理を済ませ、朝食を待っています。この写真は、片付け中にちょっとくつろいでいるところでしょうか。 ![]() ![]() 6年生 修学旅行(15)(5月13日)
昨日の夜の様子です。
入浴後は、夜のお楽しみの「エンタメフェス」を開きました。子どもたちがステージの上に上がって、する方も見る方もとても楽しそうです。当日エントリーの子どもたちがたくさんいて、大盛り上がりの会になりました。どんな出し物があったのか、子どもたちが帰ってきたら、たっぷりお話をきいてください。 ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行(14)(5月13日)
おはようございます。修学旅行2日目になりました。
子どもたちも、みんな元気に2日目の朝を迎えています。現地では、すでにホテルを出発し、今日の目的地である宮島に向かっています。 このあと、昨日の夜の様子から順次更新していきます。よろしくお願いします。 6年生 修学旅行(13)(5月12日)
修学旅行中の6年生は、今日の活動や見学を終えて宿泊するホテルに到着しました。
ホテルの入所式ではお世話になるスタッフの方にあいさつをしました。その後は、お待ちかねの夕食をいただいています。とても豪華な食事に、子どもたちも喜んでいるようです。 今日の疲れはあるようですが、子どもたちはみんな元気にしています。 この後は、入浴を済ませて、レクリエーションタイム、ふり返りをしてから就寝の予定です。 今日のホームページの更新はここまでとさせていただきます。この後の活動の様子は、明日の朝から更新を行いますので、子どもたちの様子をどうぞご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行(12)(5月12日)
平和集会の後は、原爆ドームを見学しました。
写真や映像でしか見たことのない子どもが多かったと思いますが、実際に目の前にすることで、戦争の悲惨さを感じることができたようです。 ![]() ![]() 6年生 修学旅行(11)(5月12日)
グループ活動が終わった後は、平和の集いを行いました。戦争や原子爆弾によって亡くなられた多くの方々のことを思って折った千羽鶴をささげ、平和を守るための決意を発表しました。
語り部の方のお話や、原爆資料館、平和記念公園の見学を通して、改めて平和の大切さについて思いをもつことができました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行(10)(5月12日)
広い平和記念公園内には、周辺ガイドマップで紹介されている施設が50以上あります。休憩を取りながら、限られた時間の中で見学を進めています。
![]() ![]() ![]() |
|