1年生 うたっておどって
音楽の授業で、いろいろな歌をうたいました。
先生のピアノに合わせて楽しく活動しました。
【1年生】 2023-04-28 17:35 up!
1年生 はじめてのログイン
GIGA端末を使って、はじめて電源を入れてログインしました。
キーボードで数字を入力してうまく使えていました。
【1年生】 2023-04-28 17:35 up!
【5年生】フッ化物。頑張っています!
苦手なフッ化物洗口!!!タイマーでやっていますが、先生の「右、左」の声に合わせて子どもたちも上手に顔を動かしています。
【5年生】 2023-04-28 17:35 up!
【5年生】算数では体験的な活動を・・・・
今日は、身近にあるものをみんなで協力して図り、体積を求めました。教室やロッカーなど楽しそうに図って、計算していました。
【5年生】 2023-04-28 17:35 up!
【5年生】算数の体積では・・・
算数の体積では、1㎥は何㎤かを考えました。1辺の長さをもとに考えて、1㎥は100万㎤だとわかりました。
【5年生】 2023-04-28 17:34 up!
1年生 書写の学習
【1年生】 2023-04-28 17:34 up!
1年生 おひさま、にこにこ
図工で、おひさまをかきました。
おひさまがにこにことしている様子がしっかりかけました。
【1年生】 2023-04-28 17:34 up!
6年 図工「わたしの大切な風景」
図工「わたしの大切な風景」では、自分が描きたい学校の風景を選び、スケッチをしています。芝生や体育館、運動場、ビオトープなどそれぞれの場所に行って、建物や植物などの形をよく見ながら描いています。集中して描く姿がたくさん見られます。今から完成が楽しみです。
【6年生】 2023-04-28 17:34 up!
6年 図画工作科「わたしの大切な風景」2
今日は、
まず、大まかなものの配置を考え、
そこから風景の眺めながら具体的に描いていきました。
みんな思い思いの場所で座りながら、描いていました。
【6年生】 2023-04-28 17:33 up!
6年 図画工作科「わたしの大切な風景」
今週から図画工作科では、風景画に取り組んでいます。
学校の中で自分の思い出の場所はどこだろう?
その場所はどんな様子だったかな?
そんなことを考えながら、思い出の場所へ行き、絵を描き始めました。
【6年生】 2023-04-28 17:33 up!