![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:61 総数:1318203 |
3年生 校外学習
5月12日(金)校外学習に行ってきました。天候にも恵まれ展望台からは京都市を一望することができました。険しい山道に苦戦しながらも大きなケガなく学校まで帰ってくることができました。校外学習で学んだことを来週からの授業に活かしていきましょう。
![]() ![]() ![]() 京都市の様子![]() 実際に見て学んだことをこれからの学習に活かしていきたいと思います。 3年生 校外学習の実施について
おはようございます。
本日の校外学習は予定通り実施させていただきます。 持ち物やお子様の体調管理にご協力いただきありがとうございます。 本日は良い天候の中での学習となりますので、水分を多めにお持たせいただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 【2年生】サツマイモとミニトマトを植えたよ![]() ![]() ![]() 植える前にサツマイモの苗を見ると、「どうやって植えればいいの?」「たくさんお芋が取れるようにしたい!」という声が聞かれたので、みんなでサツマイモの植え方を調べて、「いっぱいできますように」と願いを込めて植えました。 ミニトマトの苗は一人ひとり、心を込めて植木鉢に植えました。「かわいい」「花が咲いているよ」と話をしながら、観察カードをかきました。 休み時間になるとさっそく「水やりに行ってくる」と元気いっぱいに外へ行き、水やりをして、嬉しそうにお世話をする姿がたくさん見られました。 これからの成長がとても楽しみです。 1年 せいかつ あさがおのたねをかんさつしよう![]() まなび教室開始![]() ![]() スタッフの皆さんと一緒に開講式を行いました。約束を守って、楽しく活動していきましょうね。 非行防止教室![]() 【陸上部】 春季大会![]() ![]() ![]() 今年度始まって初の公式戦となり、当日は天候に恵まれ、日差しが強い中ではありましたが、一人一人が自身のレースに集中してベストを尽くすことができました。 男子 400m Nさん 2位 女子 100m Kさん 4位 と素晴らしい結果を残し、久々の公式戦ではありますが、良いスタートをきれたと思います。ほかの選手もこれまでの練習の成果を生かし、全力で臨んでいました。次の夏季大会に期待ですね! 少しずつ「タイムが伸びた」「もっと速く走れるようになりたい」「フォームをきれいにしたい」と声を拾うようになり、陸上にのめり込めるよう、楽しんで走れるように日々の練習を大事にしていきたいですね!選手の皆さんよく走り切りました!! 1年 たいいく 「からだほぐし」![]() ![]() ![]() 体全体でじゃんけんする「からだじゃんけん」になれてきたので,お友達とじゃんけんして勝ったら進むルールにして,いろいろなお友達と体でじゃんけんをして楽しみました。 また,アリーナの線の上をみんなでそろって歩いていたら,線の上だけでおにごっこしてみようということになり,「線おに」に遊びが発展しました。線の上をあっちへ進んだりこっちへ進んだり,落ちないように気を付けて歩いて,みんなとても楽しそうでした。 1年生 はじめてのめでぃあせんたあ![]() ![]() ![]() |
|