京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/11
本日:count up9
昨日:72
総数:339111
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 校是『共創』 学校教育目標『未来を創る花が咲く』

科学センター学習(1年生)

 本日1年生が科学センター学習を行いました。
 プラネタリウムを鑑賞後、
 科学「変幻自在?!プラスチックの科学」
 生物「『なき虫』のヒミツ」
 地学「ソーラーパワー」
 物理「こいで走って乗らずに発見!自転車の科学」
 の4つのグループに分かれて実際に実験の取り組みました。題名だけでも興味をそそりますが、実際に手に取って実験することで理科の楽しさを実感してくれたように思います。
画像1

保護者連絡ツール「スクリレ」の登録のお願い

 今年度より,保護者連絡ツール「スクリレ」を導入し,お便り配信や欠席連絡の利用を開始しております。登録がまだの方は,登録をお願い致します。登録には各クラスのQRコードが必要になりますので,紛失されている方は,お子様を通じて担任までご連絡頂ければ,再配布させて頂きます。よろしくお願い致します。

保護者連絡ツール「スクリレ」の登録のお願い

小中一貫教育校施設新築工事説明会

画像1
 令和7年度開校に向けて開始される校舎の新築工事につきまして、その工事説明会が5月8日に小栗栖中学校の体育館で実施されました。
 工事担当から目的・内容・期間などの説明があり、安全に工事を進めることの確認が行われました。
 地元の方々も参加いただき、解体工事の際の騒音や振動、特に粉塵に困ったなどのお声もあり、改めて工事に際し万全の体制で臨むことの確認を行いました。
 いよいよ5月22日(月)から本格的に工事が始まります。みなさまのご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

 なお、当日配布されました資料をご覧いただけるようにしております。
  工事概要    → 工事説明会資料(0508)
  新校舎パース図 → 新校舎パース図

ゴールデンウイーク終了

画像1
 最終日は大荒れの天気となりましたが、ゴールデンウイークが終了し今日から生徒の元気な声が戻ってきました。
 サツキも咲き始め、また一味違った小栗栖池となり、早くもカエルの卵を発見するような時期となりました。
 今日から、コロナ対応も変わりますが、引き続き消毒液は常置し、相手のことを思いやれる小栗栖中学校でありたいと思っています。

 また、5月2日をもちまして、定例の家庭訪問週間を終了しました。お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。今後とも気になることがございましたらご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。

春季大会(陸上)

画像1
 本日、たけびしスタジアムで陸上競技の大会が実施されました。 
 初夏を思わせる、少し暑い条件の中、各種目に取り組んでいました。
 リレーではバトンタッチもスムーズに運び、練習の成果が表れていました。また円盤投げにおいては4位入賞という好成績を残してくれました。
 夏は一気にベスト3入りを目指してください。
画像2

3年 共創

画像1
3年生の共創の時間では,学級目標発表会が行われました。
各クラスが考えた学級目標を劇や芝居などで発表し,3年生になり更に成長した姿を見るこ
とができました。

小栗栖だより3

 ゴールデンウイークが始まりました。
 今年は天候が少し心配です。
 各クラブが春季大会に臨んでいます。 
   → 小栗栖だより 3 230501
画像1

春季大会(サッカー)

 前日からの雨はあがったもののグラウンドはボールが止まってしまうような水溜まりが何ヵ所もある状態。
 お互いに悪条件でも守り抜いた結果0対0でPK戦に・・
 お互いにのキーパーの好守もあり最後の最後で2対3の惜敗。
 夏にこの悔しさを晴らしてください。
画像1

春季大会(男子バレーボール)

 西京極中学校を会場にして一回戦の西京極中学校戦が行われました。
 しっかり声をかけながら粘り、2セットとも序盤は競っていましたが最終的に2セットとも奪われ、惜しくも敗退しました。
 夏に向けてまたしっかり頑張ってもらいたいです。
画像1

春季大会(卓球)

 卓球部が春季大会個人戦に臨みました。
 今回は男女各1めいずつの参加となりました。1回戦勝ち上がりと1回戦敗退の結果となりましたが、最後まであきらめず頑張ることができました。
 部員も増え、練習にも活気が出てくると思います。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立小栗栖中学校
〒601-1438
京都市伏見区石田川向43
TEL:075-572-3135
FAX:075-572-3165
E-mail: ogurisu-c@edu.city.kyoto.jp