京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up125
昨日:151
総数:889482
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行(62)

歓迎してくださっているのがよく伝わります!

この後は21時頃にペンションに戻り、就寝準備です。

23時に消灯・就寝です。

最終日の班別研修に向けて英気を養うべくよく眠って

疲れが取れるようにしてください。


今日の配信はこれで最後といたします。
画像1

修学旅行(61)

 お気に入りのもの
 地域限定のもの
 家族が喜びそうなもの
 先輩や後輩が喜びそうなもの・・・

 見つかったでしょうか?

 自分へのお土産を買うのもいいものですよね!

 私は昔、引率していった修学旅行を終えて翌日に

 お土産を渡された経験があります。

 思わず、「一緒に行ったやん!」と言ってしまいました。

 数年前は、修学旅行の最終日に「はい、お土産」と
 
 帰る前に頂戴したこともあります。

 上には上がいるものですね・・・

 
画像1
画像2
画像3

修学旅行(60)

 気球体験の裏番組はお楽しみの『お土産購入タイム』です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(59)

 本当に貴重な体験ですね!

 めっちゃすごかった

 すごく楽しかった

 少し怖かった

 と興奮した様子でした!
画像1

修学旅行(57)

 いよいよ気球体験です!

 夜空に浮かぶ気球

 炎と夜空のコントラストが美しいです。

 夜間の気球体験は貴重なのではないでしょうか?
画像1
画像2
画像3

修学旅行(56)

 あとは気球体験とお土産購入を待つのみです・・・のような図ですね。
画像1
画像2

修学旅行(55)

それぞれペンションに戻り夕食を摂っています。

この後は気球体験とお土産購入タイムです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(54)

ロゲイニングの結果発表の様子です。

何がどうなれば勝ちになるのか?

またご家庭でも聞いてあげてください。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(53)

ロゲイニングの結果発表の様子です。

何がどうなれば勝ちになるのか?

またご家庭でも聞いてあげてください。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(52)

ロゲイニングの結果発表の様子です。

何がどうなれば勝ちになるのか?

またご家庭でも聞いてあげてください。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/12 3年修学旅行(信州方面)
5/13 3年修学旅行(信州方面)
5/15 3年生代休
5/16 3年学習確認プログラムテスト
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp