![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:15 総数:525448 |
4月19日(水) 3年生 社会科が始まりました!![]() ![]() 初めての社会科の授業では、地図帳に夢中な様子でした。 「日本や京都のことをもっと知りたい!!」と目を輝かせていました。 「知りたい」という気持ちを大切にしながら様々なことを学んでいければと思います! 4月19日(水) 3年生 ぐんぐんタイム![]() ![]() 5分以内で取り組んで、何問解くことができたのかを毎回振り返ります。 1問でも早く正確に解くことができるとうれしそうです。 それぞれが目標に向かって集中する姿が素敵です。 4月19日(水) 3年生 3年生がスタートしました!![]() ![]() 学年目標やきまりなどについて確認しました。 新学年で頑張るぞという気持ちが姿勢に表れていました! 2年生 「50mそう」「ゆうぐであそぼう」![]() ![]() 2年生 「1年生へのプレゼント渡し」![]() 2年生 図工「おはなみスケッチ」![]() ![]() 図書室に行きました。![]() 学校司書の先生から図書室のルールを教えてもらい、読み聞かせをしてもらった後、 子どもたちは自分の読みたい絵本を読みました。 静かに黙々と読み進める姿、とても格好良かったです。 また、図書室でたくさんの本と出会いましょうね。 4月18日(火) 1年生 おさんぽしたよ![]() ![]() お花や、ちょう、テントウムシなど、色々なものを見つけていました。 ビオトープにはめだかやかえるもいました。 6年 学力・学習状況調査
今日、学力・学習状況調査のテストを実施しました。
テストが2時間続きでテストがあり、少し疲れた様子の子もいました。多くの子が時間ぎりぎりまで問題を解いていたり、解答欄を全部埋めようとしたりして、がんばっていました! ![]() ![]() ![]() 4月18日 6年 全国学力・学習状況調査![]() ![]() 国語科と算数科の2教科のテストに取り組みました。 普段に取り組んでいるテストとは少し違うタイプの問題もありますが、ベストを尽くして頑張っている様子が見られました。 子どもたちが取り組んだ問題は、19日以降に新聞やインターネットで公表されると思います。子どもたちがどのような問題にチャレンジしているか、機会があればご覧ください。 |
|