![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:114 総数:878128 |
からだほぐし
雨が降った体育の時間。進化じゃんけんやあつまれあつまれをみんなで楽しみました。友達とつながってにこにこがたくさん増えました。
![]() ![]() ![]() ひもひもねんど![]() ![]() ![]() 6年 未来をつくる その3
たくさんの課題のある世界。それらを解決していくための方法である「SDGs」について学びました。
まず、SDGsを必要とする社会は、どのようなものなのかを考えました。日本にいる自分たちでは、なかなか気づくことのできなかった世界の大変な現状を感じることができました。 ![]() ![]() ![]() 学校探検![]() ![]() ![]() 家庭科室のやかん,トロフィー,楽器,上級生,図書室,瓢箪池,電話,保健室などいろいろ発見しました。途中でのぞかせてもらった3年生の外国語の学習で,いっしょに「ハロー!」「ボンジュール!」「ニーハオ!」と言わせてもらいました。 2年 50m走
体育の学習で、新体力テストの50m走をしました。
4人ずつ、しっかり腕を振って、ゴールまで力いっぱい走りました。 ![]() ![]() 5年 家庭科「お茶入れ」![]() ![]() ![]() 準備から片付けまで話をしっかり聞いて協力しながら活動出来ました。 自分たちが入れたお茶なので,いつもよりおいしかったようで,「また家でも飲みたいな〜」と言っていました。 ぜひ,お休みの日にでも子ども達が入れたお茶を飲みながら家族でお話してみてください。 5年 算数「体積」![]() ![]() ![]() たくさんの考えが出て,みんなの考えも深まりました。 5年 エミリー先生!!!![]() 5年 社会![]() ![]() ![]() 覚えることがたくさんですが、みんなノートや教科書を見ながら一生懸命確認していました。自主勉強などでぜひ取り組んでくださいね! 6年 音楽「カントリーロード」
音楽では、カントリーロードの曲に取り組んでいます。
日本語の歌詞だけでなく、英語の歌詞やリコーダーの演奏なども交えながら、音楽を楽しんでいます。 ![]() ![]() |
|