3年 体育「リレー」NO、2
進め方やルールに慣れてきたら、バトンの渡し方やもらい方の工夫にも目を向けていきたいです。
【3年の部屋】 2023-05-10 20:41 up!
3年 体育「リレー」NO、1
体育でリレーの学習をしています。チームが勝てるように、暑さに負けずに一生懸命がんばって走っています!
【3年の部屋】 2023-05-10 20:41 up!
6年 社会「わたしたちの生活と政治」
内容をしっかり理解できるように、調べたことをまとめたり、整理したりする活動もがんばっています。
【6年の部屋】 2023-05-10 20:41 up!
6年 社会「わたしたちの生活と政治」
社会科で政治の学習をしています。今日は、内閣とは何なのかについて調べました。難しい内容も多いですが、調べれば調べるほど政治と自分たちの生活の関わりがよく分かってきました。
【6年の部屋】 2023-05-10 20:40 up!
4年 クラブ活動決め
今年から新しく始まる「クラブ活動」で、自分がどのクラブに入るのかを決めました。希望が重なるところは仕方なく、意を決してじゃんけんで決めました。
【4年の部屋】 2023-05-10 20:40 up!
4年 体育「鉄ぼう運動」
体育で、鉄棒の学習をがんばっています。できない技をマスターできるようにがんばっていきたいです。
【4年の部屋】 2023-05-10 20:40 up!
わかば学級 練習の後は・・・
練習した後、みんなで撮影した動画をみて振り返りをしました。明日、上手に発表できるといいな、と思います!
【わかば学級の部屋】 2023-05-10 20:40 up!
わかば学級 自己紹介の練習!
今日は、明日先生たちの前で行う自己紹介の練習をしました。自分の名前と好きなものなどを紹介する予定です。
【わかば学級の部屋】 2023-05-10 20:39 up!
4年 図画工作『立ち上がれ!ねん土』
粘土の特性を生かして、オブジェを作りました。どうすれば立ち上がるのか、工夫しながら作りました。完成作品をGIGA端末を使って画像として保存しました。次回は画像ではありますが、みんなで鑑賞しようと思います。
【4年の部屋】 2023-05-09 19:17 up!
4年 理科『天気と気温』
晴れの日の気温の変化を確かめました。
協力しながら、気温をはかることができました。
【4年の部屋】 2023-05-09 19:16 up!