京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/28
本日:count up57
昨日:196
総数:841518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

3年生学年集会

 3年生学年集会はアイスブレークなどを取入れ、修学旅行に向けての意思疎通をはかりました。
画像1

授業の様子(2年生)

 2年生も2限に身体計測を行い、3限は学級での時間でした
画像1
画像2

身体計測(1年生)

 1年生の身体計測の様子です。

 視力測定の合間に自己紹介シートの作成も行っていました。
画像1
画像2
画像3

学校の様子(4/10 1年生)

 1時間目は担任から学校生活についての説明がありました。
画像1

身体計測

 本日、全学年身体計測を行います。
 体育館で身長・体重。教室で視力検査を行いました。
 1時間目は3年生が行いました。
画像1
画像2

入学式(3)

 入学式後は各クラスで担任からお話を聞きました。
画像1
画像2
画像3

入学式(2)

 
画像1
画像2
画像3

入学式の様子(1)

 本日、入学式が行われ、新入生全員が登校してくれました。
画像1
画像2
画像3

本日は入学式です

画像1
 本日、八条中学校入学式を挙行いたします。
 あいにくの天候となっていますが、お気をつけてお越しください。

 新入生受付  AM9時15分〜です。
        本日は雨天のため、中校舎にて学級発表を行います。
 その後、生徒は教室へ。保護者は体育館前で受付を済ませていただき、体育館内で待機をお願いします。

部活動の様子

本日、午後からいくつかの部活が活動していました。
とても生き生きした表情で活動していましたね。
来週からは、本格的に学校生活が始まりますので、春季大会に向けて頑張ってください。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/10 テスト準備期間
5/11 第1回テスト1
5/12 第1回テスト2 専門委員会
5/15 3年生学習確認プログラム1
5/16 3年生学習確認プログラム2

お知らせ

学校教育目標

学校沿革史

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

部活動関係

校則について

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp