京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/04
本日:count up150
昨日:167
総数:761384
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
来年度(令和7年度)入学生の就学時健康診断を11月21日(木)の午後に行います。来年度の入学予定の方はご予定ください。

6年生 科学センター学習 「地学 ソーラーパワー」ラスト

学校にはない特別な道具や用具を使って,楽しんで学びを深めることができました。実際に試して,実感しながら学ぶことができたので,生き生きと学ぶ姿も見られました。120分という長い時間でしたが,とても集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 科学センター学習 「地学 ソーラーパワー」6

さらにそこから,なぜ季節によって太陽の高さや日照時間が変わるのかを特別な地球儀と光源電気を使って調べました。どのように太陽の光が当たると日照時間が変わるのかを話し合いながら考える姿が見られました。様々な実験を通して,太陽の高さや日照時間が変わることには,地軸の傾きが関係しているということがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 科学センター学習 「地学 ソーラーパワー」5

季節ごとの太陽の通り道がわかる道具を使って,季節や時間ごとに実際にソーラーパワーを当ててグラフを作成しました。グラフから,季節によって気温が変わるのは,太陽の高さと日照時間が変わるからであるということがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ENGLISH DAY START!

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も水曜日はイングリッシュデーです。
朝は各担任が英語の読み聞かせをしましたが、
どのクラスもリアクションしながら聞いてくれました。
写真のように、英語の先生だけでなく国語の先生だって英語で読みます。
日常の中でも英語に親しむ場面を増やしていきましょう。

1年 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の交通安全教室が行われました。

安全な道路の歩き方や横断歩道の渡り方、横断歩道がない道路の

渡り方など、お話を聞いた後、実際の道路を想定した実地体験も

おこないました。

伏見警察署の方のお話を聞いて、子どもたちからは

「もう知ってる!」という反応も多く見られ、

ご家庭や幼稚園・保育園などでしっかりと教えていただいて

いるのだなと感じました。

今日聞いた話を守って、これからも安全に元気に活動できる

ようにしていってほしいです。

ご家庭でも話題にしていただければありがたいです。


併せまして、本日、京都市から寄贈された「反射材」を持って

帰っています。学校のカバンに付けていただいたり、

習い事等のカバンに付けていただくなど、ご活用ください。


6年生 科学センター学習「化学 変幻自在?! プラスチックの化学」11

以上でプラスチックの化学の学習が終了となりました。

2時間があっという間に感じました。

生徒のふりかえりを見ていると、「プラスチックのすごさを感じた。」「こんなに身近なところで多くのものに使われているなんて知らなかった。」と書いてありました。

普段目にするプラスチックについての見方が変わった様子がわかります。

いい学習でしたね。お疲れさまでした!
画像1 画像1

6年生 科学センター学習「化学 変幻自在?! プラスチックの化学」10

画像1 画像1
画像2 画像2
次の実験は、特別なプラスチックの特殊能力を見つける実験です。

電気を通したり、水に溶けたり、紫外線をあてると固まったりしました。

生徒の驚きの表情が印象的でした。

プラスチックのもつ可能性に、すごさを感じていたようです。

4年 京都市青少年科学センターに行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
京都市青少年科学センターに行きました。

展示されているものを触って動かしたりくっつけたりじっと観察したりしている子どもたちは、とても良い表情をしていました。普段の生活でも、不思議に思うことを大切にして、科学の面白さを感じてほしいと思います。

4年生 科学センター学習の様子 vol.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の科学センター学習の様子を
ダイジェストでお届けします。

実験もたくさん見せていただきました。
おもしろい実験に
みんなの視線はくぎ付けでした!

4年生 科学センター学習の様子 vol.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科が好きな人、得意な人はもちろん
そうでない人も100パーセント楽しめる
展示や実験に魅了されました!

「すご〜!!」という歓声が
あちらこちらから聞こえました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/10 聴力再検査
第2回生徒会委員会
科学センター学習(4・6年:午前)
1年交通安全教室
5/11 耳鼻科健診(2・6年)
教職員心肺蘇生法研修
5/12 心臓健診(1・7年)
7年アクリル絵の具販売(登校時:昇降口)
進路保護者説明会・研修会
5/15 耳鼻科健診(8・9年)
放課後学び教室開始(2〜6年)
5/16 9年学習確認プログラム
内科健診(7年)
健康安全日

お知らせ

秀蓮だより

1組・配布プリント

1年生・配布プリント

2年生・配布プリント

3年生・配布プリント

4年生・配布プリント

学校生活のルール

部活動運営方針

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp