![]() |
最新更新日:2025/03/25 |
本日: 昨日:8 総数:199782 |
5月朝会![]() ![]() 今年度になり、全校児童が一緒に集まるのは初めてです ・話を聴く態度が素晴らしい ・歌声がとても美しい ・意見を交流する際には積極的に発言しようとしている 今年度がスタートして1か月ですが、このような児童の様子を誇らしく思います 今月の朝会では、5月3日の憲法記念日を通して、憲法について話をしました。6年生の代表の児童にも手伝ってもらい、社会科で学んだことを生かして下級生にもわかりやすく説明くれました。特に、「自分もほかの人も大切にすること」から日ごろ使っている「ことば」について考えました。私たちは、一つのことばにより励まされたり温かい気持ちになったりすることができます。もちろんその反対もあります。優しいことばは、優しい心をつくります。美しいことばは美しい心をつくります。みんなを大切にした「ことば」をこの機会に考えることで、人権感覚を育成していきたいです。 5年 朝会
高学年になり初めて全校朝会がありました。
話を聞く姿勢が素敵でした。 表彰も、大きな声であいさつをし、代表で受け取っていました。 ![]() ![]() 5年 書写「道」
字の組み立てを意識して毛筆に取り組みました。
一画一画、姿勢を正し、書き進めました。 ![]() 5年 体育「50m走」
50m走を実施しました。
「1回目のほうがタイムよかったな。」 「去年よりタイムあがってた。」 と一生懸命走りぬいていました。 ![]() 5年 家庭科「家庭科室たんけん」
今後学習で使用する、家庭科室にいきました。
どんな調理器具が、どこにあるのかを探して回りました。 調理実習などで使用するのが楽しみですね。 ![]() 3年 理科〜たねのふしぎ〜![]() 5年 社会〜国土の地形の特色〜![]() そよかぜ 算数 〜いくつといくつ〜![]() 正確に答えることができました。 視力検査![]() ![]() ![]() 4年 外国語〜It's sunny.〜![]() |
|