京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up9
昨日:35
総数:953887
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日(土)〜8月25日(月)は夏休みです。よい夏休みを!

2年 生活科 学校たんけん

画像1
5月9日に学校たんけんをしました。1年生のなかよしペアを連れて、学校中の各教室を
探検して回りました。自分たちが用意をした教室紹介のかんばんを紹介しながら、各教室について説明することができました。

【かしのみ学級】樫原オリジナル絵本

 木いちごさんの読み聞かせで、樫原オリジナル絵本を読んでもらいました。
以前作られたもので、お話も絵も、心のこもった手作り絵本です。かわいいキャラクターのやさしいお話に、みんなも笑顔で聞いていました。また、次の絵本はちいさなピアノで一緒に歌いながらお話を楽しみました。なぞなぞは、これもまたみんなで大盛り上がり。「新聞に毎日載っている鳥は?」大人でも即答できない問題をぱっと答えた友達に拍手がわきおこりました。
 今回読んでもらった絵本は
○とんでけ!たんぽぽ(オリジナル絵本)
○ねこのピート だいすきなしろいくつ
○なぞなぞはじまるよ
の3冊でした。
画像1画像2

解散式

学校に到着してから、解散式を行いました。

1泊2日の修学旅行、普段できない経験からたくさんの学びがありました。今日はおうちでお話をして、ゆっくりと身体を休めてください。
保護者のみなさま、準備からお見送り、お迎え等ありがとうございました。

画像1画像2

大塚国際美術館3

たくさんの名画に触れることができました。
画像1

大塚国際美術館2

広い館内を、じっくりと見てまわります。
画像1画像2画像3

大塚国際美術館

大塚国際美術館に到着しました。グループで見学をします。
画像1画像2

買物タイム2

「どれを買おう」と悩みながらも楽しそうです。
画像1画像2

買い物タイムのスタートです

楽しみにしていた買い物タイムです。
画像1

中野うどん学校3

おいしそうなうどんができました!
画像1画像2

中野うどん学校2

がんばって作りました!
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp