図工 いろいろな線
クレパスや絵の具でいろいろな線を描きました。大きな模造紙の上にのって,好きな色を使っておもいおもいに楽しんで描きました。
【わかば】 2023-05-10 17:37 up!
学校探検をしたよ!
5月8日に1年生と2年生で学校探検をおこないました。2年生のお兄さん、お姉さんとグループで一緒に校内を探検しました。2年生が色々な教室を案内してくれました。いろいろな教室に行ってスタンプを押すことも楽しかったです!
【わかば】 2023-05-10 17:34 up!
1年 あさがおの種まきをしよう
生活科であさがおの種まきをしました。
植木鉢に土を盛り、心をこめて種を植えました。
芽が出るのが楽しみですね。
【1年生】 2023-05-10 16:23 up!
給食委員会の活動
給食の返却時、給食委員会の子ども達がサービスホールに立ってくれています。
食器や食缶の片付けのお手伝い。
一生懸命活動してくれている姿が素敵です。
給食委員の皆さん、ありがとうございます。
【学校の様子】 2023-05-10 16:18 up!
生活科 ぐんぐん育て!ミニトマト!
5月9日(火)
生活科の学習では、毎年、地域の方にご協力いただいて、おいしい野菜ができるように教えてもらいながら育てています。
今日は、みんなで一生懸命雑草を抜いて、たっぷり栄養を与えたふかふかの土に、苗を植えました。
ミニトマトの苗の様子をじっくりと観察しながら「おいしくなあれ」「大きくそだってね」と声をかけながら植えました。
これからどんな風に大きくなっていくのか楽しみです。
【2年生】 2023-05-10 11:27 up!
5年生 1年生を迎える会に向けて!
来週には1年生を迎える会。
それに向けて学年で活動しました。
素敵な一歩を踏み出せるように、5年生全員が一生懸命に歌います。
みんなの心、を1つにして、
素敵な歌声にしましょう!
【5年生】 2023-05-10 11:27 up!
5年生 壁は自分自身だ!
体力テストを行いました。
去年の自分を超えられたかな?
結果はどうだったでしょう。
これからも運動に親しみ、体力をつけて欲しいと願っています。
【5年生】 2023-05-10 11:27 up!
図工
模造紙に筆で色を付けました。線を描いたり,円を描いたり・・。すてきな絵ができました。
【わかば】 2023-05-10 11:27 up!
自立活動
今日はパズルにチャレンジしました。今日はパズルを2つに分けて,枠だけ作りました。集中して取り組むことができました。
【わかば】 2023-05-10 11:27 up!
3年「体育」
初めてのシャトルラン、みんなよく頑張りました。
友だちに「頑張れ!」と応援する姿が素敵でした。
【3年生】 2023-05-10 11:27 up!