![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:102 総数:593039 |
【5年生】放課後遊びも全力で!![]() 今日はバスケットボールとバレーボールを融合させた遊びをしました。 体育のソフトバレーボールの学習を生かしつつ、新たな遊びを考える子どもたち。 みんなでトスとレシーブをつないでゴールした時は、みんなで最高に喜びました! 【1年生】 ひもひもねんど
粘土を太さや形を変えながら紐にし、それを組み合わせて様々なものを作りました。
「この形、蛇みたい!」「組み合わせて橋を作ったよ。」と言いながら楽しんで作っていました。 ![]() ![]() 【1年生】 図書館へ行こう
図書館へ行きました。
本の借り方・返し方を学び、図書館の中にあるいろいろな本を読んでいました。 「めっちゃ大きな本があるよ!」と嬉しそうに見せてくれました。 ![]() ![]() 【1年生】 聴力検査
聴力検査がありました。
友達が検査をしている間、とても静かに座って待っていました。 養護の先生の話をよく聞いて行動できていました。 ![]() ![]() わり算【3年生】
15枚の色紙を「3人に同じ数ずつ分けると1人分は何枚になるか」「1人3枚ずつ分けると、何人に分けられるだろうか」の問題について、数図ブロックを使いながら計算の工夫を考えました。「どちらも15÷3になるけど、何が違うだろうか」「難しいな」など言いながら、数図ブロックを動かし、「一人分の数」「人数」というところの違いに気づいていました。
![]() ![]() ![]() 【4年生】歌声のひびきを感じよう
4年生は週に一回音楽室で学習をしています。今回は「さくら さくら」の歌を鑑賞しました。子どもたちは「日本の歌だと思う」「ゆったりとしている」「落ち着く」など、感じたことをたくさん発表していました。歌を歌う時は、心を込めて歌っていました。
![]() ![]() タイピング【3年生】![]() ![]() リレー【3年生】![]() ![]() ![]() やわらかいっ!おいしいっ!![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・鶏肉の塩こうじあげ ・切干大根の煮つけ ・みそ汁 でした。 今日の鶏肉の塩こうじあげは、鶏肉を塩こうじで漬けた後、油でこんがりと揚げます。塩こうじにつけるので、お肉が柔らかくなりおいしいです。「なにこれ!めっちゃやわらかい!」「なんか、いつもと味がちがう…うまい!」「ごはんとめっちゃ合う!」と大好評でした。 切干大根の煮つけも、油揚げと一緒にじっくりと煮てくださったので味がしみ込んでいてとてもおいしかったですね。 新じゃがいものクリームシチュー!![]() ![]() ![]() ・味つけコッペパン ・牛乳 ・じゃがいものクリームシチュー ・ソテー でした。 じゃがいもは、新じゃがいもを使いました。やわらかくておいしい新じゃがいもを味わいながら食べることができました。また、ソテーには春キャベツを使っています。シャキシャキとあまいキャベツも大人気でした。みんなもりもり食べる姿をみると嬉しくなります。「給食だいすき!」「5人の調理員さんにめっちゃ感謝!!」「おいしい給食作ってくれてありがとう!」とすてきな声をたくさん聞けてうれしいです。 |
|