![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:20 総数:471835 |
しゃかい (ひまわりがっきゅう)
3ねんせいはじめての しゃかいです。
じぶんたちの まちについて かんがえました。 「こうきょうしせつ」とは についても がくしゅうしました。 ![]() せいたん (ひまわりがっきゅう)
きょうは さかなを つくりました。
しっかり せつめいをきいて つくりました。 ![]() ![]() どうとく (ひまわりがっきゅう)
「おおきくなったよ」の がくしゅうをしました。
じぶんが せいちょうしたことを かんがえました。 ![]() ![]() ![]() 遊具あそび![]() ![]() 1ねんせいをむかえるかい (ひまわりがっきゅう)
1ねんせいを むかえるかいが ありました。
クイズをしたり ぜんいんがっしょうで ドレミのうたをうたったり しました。 ![]() ![]() ![]() 学校たんけん![]() ![]() 天気と気温![]() ![]() 「天気によって気温にはどんな違いがあるのか。」について、晴れ・曇り・雨のそれぞれの天気の日に気温を測定しました。測定結果をもとに学習課題について話し合っていきます。 リレー![]() ![]() どうすればバトンパスをスムーズに行えるかを考え、チームで協力して練習をしました。少しずつスピードに乗ってバトンパスを行えるようになってきています。 27日(木)なごみ献立![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★なま節と厚揚げの煮つけ ★春野菜のみそ汁 児童の感想を紹介します。 「ごはんと魚が合っていておしいかったです。」(4年児童) 「はるやさいのみそ汁がおいしかったです。また作ってください。」(3年児童) 「生ぶしと厚あげのにつけがおいしかったです。」(2年児童) 「ぜんぶおいしかったです。へらしてものもあるけれど,ぜんぶたべられました。」(2年児童) 「おみそしるにうま味が入っていてすごくおいしかったです。」(5年児童) 「みそしるのだしがうま味があっておいしかったです。」(6年児童) 25日(火)新献立「鶏肉の塩こうじあげ」![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★鶏肉の塩こうじ揚げ ★切干大根の煮つけ ★みそ汁(玉ねぎ・切りふ・わかめ) 塩こうじは昔から使われている調味料です。肉に塩こうじをつけることで,肉がやわらかくなり,ふっくらジューシーになります。 児童の感想を紹介します。 「鶏肉の塩こうじあげがカリッとしていておいしかったです。」(2年・3年・4年・6年児童) 「新献立の鶏肉の塩こうじあげがとても香ばしくてジューシーでした。とてもご飯と合いました。」(5年児童) 「きりぼしだいこんのにつけがおいしかったです。」(2年児童) |
|