京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up10
昨日:265
総数:743603
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

4年国語「図書館の達人になろう」

 図書館の利用の仕方や本を探しやすくする工夫について、学校司書の先生に教えていただきました。
 これからもたくさん図書館に行って、たくさんの本から読みたい本を探したり、いろいろなことを調べたりしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 授業参観その3

 最後に4年4組(外国語活動)の様子です。友達とのやりとりを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 授業参観その2

続いて4年3組(音楽科)の様子です。リズム打ちを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 自主学習ノート2

 自主学習ノートコーナー

先週できた「自主学習ノートコーナー」。参観や懇談会で見られた方もおられるかと思います。

自分には思いつかなかったことや、こんなことを真似てしてみたいななど、参考になればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 授業参観

 先週は、授業参観にお越しいただき、ありがとうございました。
 子どもたちの頑張っている姿をご覧いただけたと思います。
 ご家庭におかれましても、学校での様子を聞いていただき、励ましていただけたらと思います。この写真は、4月27日(木)3限、4年2組(算数科)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 自主学習ノート1

 自主学習ノートの使い方を見ていると、困りはほとんどなくなっているようです。

とは言え、家に帰ってから、

「何したらいいのかな?」「分からないよ。」

とならないように学校で話をしています。

算数は、初めてのわり算が出てきたところです。

なので、計算(九九を使って)に慣れてほしいと思って、プリントを出しています。

翌週の5月8日(月)からは、同じ形式のプリントをギガ端末のロイロノートに送ります。それを見て、自主学習ノートに書くようにします。そうすることで、何回も繰り返しできるようにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 蓮花タイム6

 ファイルに綴じることで、今までの流れを振り返りながら今日の学習をしています。

 保管している「蓮花ファイル」を整理してくれる優しい人もいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 蓮花タイム5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書いたワークシートは今年度初めて配布してもらった青のファイルに綴じています。

「こんなファイル見たことない!」「すごいしっかりしている!」

「綴じ方も初めてや!!」「もしかして、大人向きかな?!」

「だって3年になったし、出来るもん!!」

蓮花ファイルに大喜びです!

3年 蓮花タイム4

画像1 画像1
 ワークシートに書くときには、まだ自分で全てをまとめることは出来ないので、

先生が出た意見をホワイトボードに書いたり、まとめたりしています。

 そのことを書くことが多いです。

ですが、色を使ったり、矢印や記号を使ったりは自分で考えてしています。
画像2 画像2

3年 蓮花タイム3

 友だちの意見を書いたり、今後したいことなどをワークシートに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/9 眼科健診(1組・6〜9年)
5〜9年部活動一斉ミーティング
5/10 聴力再検査
第2回生徒会委員会
科学センター学習(4・6年:午前)
1年交通安全教室
5/11 耳鼻科健診(2・6年)
教職員心肺蘇生法研修
5/12 心臓健診(1・7年)
7年アクリル絵の具販売(登校時:昇降口)
進路保護者説明会・研修会
5/15 耳鼻科健診(8・9年)
放課後学び教室開始(2〜6年)

お知らせ

秀蓮だより

1組・配布プリント

1年生・配布プリント

2年生・配布プリント

3年生・配布プリント

4年生・配布プリント

学校生活のルール

部活動運営方針

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp