![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:2 総数:205401 |
くすのき「帰りの用意」![]() 帰りの用意の速さもスピードアップしています。 くすのき「フォークダンス」体育
1年1組さんと交流学習をしています。
フォークダンスではみんなの輪に入って楽しんでいます。 ![]() ![]() 1年 体育「フォークダンス」
ロシアのフォークダンス「タタロチカ」を楽しみました。
最初は、1重の円で踊って楽しんでいましたが、最後は、2重の円を作ってみんなで踊りました。 「先生、もう1回。」と何度も声を挙げていた子どもたち。 「ヤクシーっていうところが楽しかったです。」 「みんなで輪になって踊ったのが楽しかったです。」 「みんなで力を合わせて踊れたのが楽しかったです。」 と、フォークダンスを楽しんだようです。 ![]() 1年 学級活動「きゅうしょうとなかよくなろう」![]() ![]() そんな先生が、1年1組に来てくださり、給食と仲良くなる方法を教えてくださいました。 学習の後の給食では、耳をおさえて食べ物を聞くなど、教えてもらった方法で給食と仲良くなろうとしている1年生でした。 1年 音楽「うたって おどって なかよくなろう」
「セブン ステップス」をみんなで遊びながら歌いました。
最初に曲を聴いたときに、「楽しい感じがする」「だんだん速くなってる」「英語の歌」と感じたことや気づいたことを発表した子どもたち。 だんだん速くなることを楽しみながら、友達と歌いました。 ![]() 1年 読書タイム![]() ![]() たくさん本があるので、どれにしようか最後まで迷っている子や最初から「電車の図鑑を借りるねん。」と決めていた子などいましたが、どの子も読みたいと思った本を2冊借りました。 読書が大好きな1年生になってほしいです。 2年 国語![]() ![]() 2年 国語![]() 2年 算数![]() ![]() 2年 図工 2![]() ![]() ![]() |
|