![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:27 総数:954534 |
休憩
龍野西サービスエリアです。こちらも快晴です。
![]() ![]() ![]() 出発!!
さわやかな青空のもと、広島へ向けて出発しました。
![]() ![]() 出発式
待ちに待った修学旅行の日がきました。
体育館で出発式を行いました。 朝早くから準備とお見送り、ありがとうございました。 ![]() ![]() 1年生を迎える会〜パート2〜
3組はチームキャリアを、4組は児童数や教員数などをそれぞれ紹介しました。
1年生にも伝わるように、寸劇をしたりクイズをしたり、工夫をしました。 高学年として、相手を意識した学校紹介をすることができました。 ![]() ![]() 1年生を迎える会〜パート1〜
1年生を迎える会で5年生は小学校の紹介をしました。
1組は学校行事のハッピーフレンドリーを、2組は学校のルールをそれぞれ紹介しました。 ![]() ![]() 一年生を迎える会!![]() ![]() ![]() あい(あいさつ)っぱ(スリッパそろえ)さん(さん付け)のことを 3・3・7拍子にのせて、届けました。 子どもたちの練習の成果が出ていました! 理科〜天気の予想〜
これまでの学習を活かして、翌日の天気を予想しました。
雲の動きに注目して考えていました。 ![]() 社会〜領土〜
社会の学習で、日本の領土問題について学習しました。
「え〜」「それはおかしい」など、日本と他国との問題について考えました。 ![]() 算数〜容積〜
算数の学習で、内のりをもとに容積を求める学習をしました。
ガラスの厚さを引いて考えることで内のりを求めることに気づきました。 ![]() 1年生を迎える会に向けて
1年生を迎える会に向けて、各クラスで練習を重ねています。
1年生に樫原小学校のことを伝えるために、それぞれで工夫しています。 ![]() |
|