![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:33 総数:272505 |
5月8日(月)朝のあいさつ運動
PTAの方と一緒に、朝のあいさつ運動を行いました。ゴールデンウイーク明けでしたが、元気なあいさつの声が大原野に響き渡りました。
![]() ![]() 4年 キラキラが!!![]() ![]() ![]() 誰かに言われなくても自ら動く姿がキラリ!! みんなのためにありがとう! 和太鼓体験(後半)![]() ![]() ![]() 和太鼓体験(前半)![]() ![]() ![]() 5月8日の給食〜フルーツ寒天〜![]() ![]() ![]() 牛乳 平天の煮つけ こんぶ豆 フルーツ寒天 連休明けの給食です。 手作りデザートフルーツ寒天を作りました! 連休明けもしっかり食べられました♪ 明日はチキンカツです。お楽しみに♪ 祝!創立150周年!
本日(5月5日)、大原野小学校は創立150年を迎えました。
明治6年の開校以来、校名だけでも、石作尋常小学校、大原野国民学校、村立大原野小学校、京都市立大原野小学校と変遷しています。また、数多くの著名な卒業生を輩出し、地域の皆様に愛され、伝統が受け継がれてまいりました。 150年という大きな節目を迎えて、大原野小学校の伝統を振り返るとともに、未来へとつなぐ飛躍の年にしていきたいと考えています。 子どもたちにとって、地域にとって、そして、学校にとって、よき記念の年となるよう、150周年記念事業について皆様のご理解、ご協力を賜りますようお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 3年 体育「リレー」![]() ![]() 3年生になって、リングバトンから通常のバトンを使って練習をしてきました。少しずつバトン渡しができるようになって、リードゾーンも使えるようになってきました。 最後の時間は、4チーム対抗で走りました。どのチームも懸命にチームを応援する姿が素敵でした。 3年 学校図書館へ レッツゴー!![]() ![]() すばやく廊下に並び、学校図書館へレッツゴー! 今日は学校司書の先生に「じごくのそうべえ」たじま ゆきひこ作 を読んでいただきました。ページをめくるたびに笑いが起こっていました。 家庭科室![]() ![]() リレー![]() ![]() |
|