京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up9
昨日:24
総数:255785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:夢 笑顔 ひらめきいっぱい 御所東 

始まりました!〜委員会活動〜

画像1
画像2
 委員会活動が始まりました。
 各委員会とも「はじめまして」の挨拶をした後、「今年の目標は、…」「もっとみんなに○○してほしい!」など目標や計画を話し合いました。
 よりよい学校にするために、自分だけでなくみんなのことを考えて行動しようとする姿は、高学年らしくとても頼もしいです。委員会活動は、決して楽しいことばかりではありませんが、目標に向かって最後までやり遂げてほしいです。みなさん、がんばってください。

万が一に備えて 避難訓練

画像1
画像2
 8日(月)今年度、初めての避難訓練がありました。
 学校では、火災や地震、洪水など災害が起こったときに備えて、年に数回訓練をしています。今回は、火災が起こった時を想定しての訓練でした。口元を守って真剣に訓練に臨む子どもたち。全員で「おはしもて」の意味も確認しました。
 訓練をすることで、災害が起こった時でも、落ち着いて命を守る行動ができるようになってほしいです。

こいのぼり

5月ということで、学校でも「こいのぼり」をあげました。五月晴れの空を元気に泳いでいます。

その真下の運動場では、御所東小学校の子どもたちが、こいのぼりに負けじと元気に遊んでいます。気候もちょうどいいので、自然と体も動く季節ですね。

体育の授業での学習や、朝の体力アップタイムでは、体を動かすことの楽しさ、心地よさを学んでいます。
学習の時だけで終わることなく、日常生活の中で「外で遊ぼう!」という選択肢を、自然と選べる子どもたち、そんな子どもたちの様子が増えるように、工夫していきたいと思います。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp