京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up13
昨日:107
総数:1161493
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部6年生 春の活動

6年生では「春を見つけよう」をテーマに校舎周りで春を探したり、見つけた春を絵の具で表現したりしています。そして学年の旗づくりにも取り組んでいます!完成が楽しみです!!
画像1
画像2
画像3

4月の学習の様子

2年生は、進級してからの1か月、校内探検をしたり、中庭で遊んだり、学年旗を作ったりと様々な活動をしました。これから1年間、『ニコニコ♪2ねんせい』を合言葉にたくさんのことに挑戦していきます。
画像1
画像2

5月2日(火)の給食

今日の給食は、子どもの日のお楽しみ献立です。柏餅や粽は出せないので、喜んでもらえる献立を考えました。

🥄今日のメニュー🥢
🍚ごはん 🥛牛乳 🍖みそカツ 🥗キャベツのソテー
〇えのきのすまし汁 🍮牛乳プリン

 「みそカツ」のカツは、豚肉のスライスを1人分ずつまとめて小麦粉・パン粉をつけました。そして、油で揚げずに焼いて仕上げています。とてもヘルシーです。見た目は、油で揚げたものと変わりません。その秘密は、パン粉を焦がさないように気をつけて1時間くらい炒めて焼パン粉にするからです。
 みそソースも手作りです。けずりぶしでとっただし汁・豆みそ・白みそ・料理酒・みりん・砂糖を煮、片栗粉でとろみをつけました。ソースもたっぷりで、みんなとても良い顔をして食べていました。
画像1
画像2
画像3

学校祭体育の部 全校ダンス 2023 UPしました

お待たせいたしました。今年度の学校祭体育の部のダンス動画をホームページのおうちで学習にUPしました。本番に向けてお家でも見てみてください。

以下からも見ることができます。

http://youtu.be/zv44F51a1Ts
http://youtu.be/yuKx6mbtXms  ←かんたんバージョン

洛西図書館での展覧会

本日より洛西図書館にて本校児童の作品が展示されています。お時間ございましたら是非足を運んでみてください。
画像1
画像2
画像3

5月1日(月)の給食

🥄今日のメニュー🥢

🍚ごはん 🥛牛乳 🐡なま節とたけのこのたき合わせ
🥗野菜の五目酢きんぴら 🥚むらくも汁

 「なま節とたけのこのたき合わせ」は、海から遠く、新鮮な魚がなかなか手に入らなかった京都ならではのおばんざいです。なま節は、かつおをゆでたり蒸したりしてから燻して乾燥させたものです。なま節を炊いた煮汁には、うまみがたっぷり出ています。なま節を取り出し、残った煮汁で旬の野菜や豆腐などを炊きます。
 今日の給食は、焼き豆腐と旬のたけのこを炊きました。「なま節はカスカスしていて食べにくい」という感想を聞きますが、よく噛んで食べるとうまみがどんどん出てきます。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp