![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:68 総数:477270 |
6年 ものの燃え方
理科の学習の様子です。
![]() ![]() ![]() 4月18日の給食![]() ![]() ![]() 牛乳 じゃがいものクリームシチュー ソテー 春にとれる新じゃがいもや新玉ねぎを使ったじゃがいものクリームシチューでした。 ふわふわのバターうずまきパンと一緒においしくいただきました。 6年 対称な図形![]() ![]() ![]() 6年 漢字でいい感じ
図画工作科の学習です。
今回完成した作品は、参観授業に掲示する予定です。 ![]() ![]() ![]() 山の家に向けて![]() 6年 学年集会![]() ![]() ![]() 真剣に話を聴く様子を見ているとみんなで最高のスタートを切ることができたなと感じます。 これからの6年生に乞うご期待! 理科がはじまりました!![]() ![]() 新しい教科に対してもたくさんの好奇心と「ぎもん」を持って、意欲的にとりくむ姿が素敵です。 今日は校庭へ「しぜんのかんさつ」に行きました。校庭の隅から隅まで観察し、たくさんの春を見つけられました🌸 算数![]() わくわくの冒険のストーリーに引き込まれながら、 「角とその大きさ」の学習に入っていきました。 体ほぐしの運動![]() どんな風に投げたら遠くにボールを投げられるか、 考えながら仲間と楽しく体を動かしました。 3年 理科
今日は、校内の自然を観察しに行きました。
新林小学校の中には、どんな生き物がいるのか、みんなで探しに出かけました。 ふだん、よく見ていないところも、じっくり見ると、幼虫や小さな昆虫を発見することができました。 ![]() ![]() |
|