![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:32 総数:375279 |
今日の3校時の様子(3・4年) 4月19日(水)
3・4年生は、合同で50m走の学習でした。体育担当の先生が、走る前のトレーニングをみんなに教えていました。
![]() ![]() ![]() 今日の3校時の様子(1・2年) 4月19日(水)
今日の3校時、1年生は保健室で視力検査をしていました。2年生は、学級活動で係決めをしていました。
![]() ![]() もとまち(もっと学習プリント)作成中
計算の練習ができるプリントをつくっています。少しずつ増やしているところですので、復習にお使いください。
もとぷり(もっと学習プリント) http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/motomachi-s/moto_pri/index.html ![]() ![]() 今日の給食![]() ・バターうずまきパン ・牛乳 ・ポークビーンズ ・ツナともやしのカレーソテー でした。 ポークビーンズは、大きな釜でじっくりと煮ています。 大豆の食感もほどよく残っていておいしいです。 今日の5校時の様子(5・6年) 4月18日(火)
5年生は、家庭科担当の先生から学習のオリエンテーションがありました。6年生は、家庭学習や自主学習の進め方の話がありました。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(3・4年) 4月18日(火)
3年生は、国語できつつきの商売の学習でした。4年生は、図工で色合いひびき合いの学習でした。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(ろ組・1・2年) 4月18日(火)
今日の5校時、ろ組は国語で漢字の熟語の学習をしていました。1年生は、学校司書の先生の読み聞かせを聞いていました。2年生は、体育で体ほぐしの運動を楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() 6年生全国学力・学習状況調査の様子 4月18日(火)
今日は、6年生全国学力・学習状況調査の実施日です。今年度は国語と算数の2教科で、本校の6年生も1校時から集中して取り組んでいます。あきらめずに最後まで挑戦する気持ちで頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() 令和4年度第2回学校評価結果について令和4年度第1回学校評価結果について |
|