![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:100 総数:829978 |
修学旅行4
搭乗手続きに並んでいます。
8時50分頃離陸予定です。 ![]() 修学旅行2
バス車内にて。
修学旅行が始まりました。朝早くの集合、そして出発でしたが、バスの中では笑い声がたえません。これからこの3日間を通じて、さまざまな経験を積み、学びを深めてほしいと思います。 ![]() 修学旅行1
おはようございます。
いつも加茂川中学校HPをご覧いただきありがとうございます。 3年生は本日より2泊3日の予定で修学旅行として沖縄を訪問します。 現地での状況から学校に戻ってくるまでを可能な範囲でHPに掲載していく予定です。 初日の集合は早朝5時20分。早い時間で心配していましたが、さすが加茂川中3年生♪無事バスに乗って出発することが出来ました。 ![]() 心のバリアフリー
1年生学年集会で多様性を認めていく社会になる中で、中学校生活を送る中でも日常生活で考えてほしいこと、「心のバリアフリー」について話されました。「心のバリアフリー」とは、様々な心身の特性や考え方を持つ「すべての人」が笑顔で暮らせるように、わたしたち一人ひとりが相手の気持ちになって考え、行動し、支えあうこと。お互いが助け合うことの大切さ。
日頃から ・違いを尊重する。 ・相手の立場に立ってみる。 ・どんな行動をするのかを考える。 を大切にしてほしいとのお話がありました。 ![]() ![]() 修学旅行に向けて2
修学旅行に向けて、折り鶴を整えたり、レクレーションの準備などを取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 4月18日 全国学力・学習状況調査
3年生を対象に全国学力・学習状況調査が実施されました。今年は国語と数学に加えて英語の調査が行われました。
![]() 4月17日 部活動入部
本日から正式入部した1年生の活動が開始されました。基礎からしっかりと身につけて、自分のものにしていってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 修学旅行に向けて1
修学旅行に向けて、大切にしてほしい心構えや集団での集まり方や移動について練習を行いました。
![]() ![]() ![]() 4月14日 認証式
全校生徒が体育館に集まり、学級役員の認証式を行いました。各種委員長から代表生徒に認証書を手渡してくれました。全校生徒で学級役員を支えて、活気に満ちた加茂川中学校になるよう頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 授業開始
授業が始まり、各教科のオリエンテーションが行われています。何を学ぶのか・どのように学ぶのか、準備するものはなど説明されます。1年生では英語の発音練習の声がしっかりと聞こえてきました。
![]() ![]() ![]() |
|