京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up17
昨日:191
総数:748227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

【8年生】ミライシード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ここが…違うで!」

ミライシードのドリルパークを使って、生徒が学びを進める様子です。

生徒は、一人で苦手な部分を何度も何度もやり直しをしたり、みんなで同じ問題を行い、間違えたポイントを解説し合ったりして進めている様子があります。

紙の問題集やドリルに比べ、GIGA端末を活用したドリルパークは、問題の数や苦手問題を抽出する便利機能などを備えています。

しかし一方で、解説がない問題もあるようです。

そこで、8年生は、「なぜ、その答えか?」を話し合い、答えが正解の理由を考えたり、間違えた人に、問題から例文を作成したりしながら説明を行っていました。

中には、類似問題をインターネットで検索し、ロイロノートを活用する生徒もいました。

紙の問題集の良さがあるのと同様、デジタルドリルの良さがあるのも同様です。

『探せ!あたらしい自分 あなたらしい生き方』
〜どこまでも果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

がんばれ、8年生!!






【8年生】体力向上

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8年生 新体力テストもいよいよ大詰め!

本日は、反復横とびや、長座体前屈、握力など…瞬発性・柔軟性・パワーをメインに測定を行っていました。

自分たちの結果は、測定後すぐにGIGA端末に入力し、昨年度と比べて、自分たちがパワーアップしていることを数字で追いかける言動が多々ありました。

また、自身の結果と他者を比較しながら、それぞれの改善点を話し合っていました。

「先生、去年に比べて…やで!」と多くの生徒が嬉しそうに報告に来てくれます。

中には、テスト当日、自分の力を最大限に発揮しようと、インターネットなどで準備運動を調べたり、パワーが出る朝食を調べたりしている生徒もいるようです。


【9年生英語】パフォーマンステスト

今日もパフォーマンステストの続きです。8年時に学習した英語でのコミュニケーションスタイルを意識して,ALTの先生とやりとりができていました。笑顔で相手の話をしっかり聞く姿勢,自分からたずねたり自分から情報を付け足して,よりコミュニケーションを豊かにしようとする姿勢は,本当にすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【8年生】Good Morning!!

画像1 画像1
「おはようございます!」

挨拶は、コミュニケーションの入口ですね

8年生は、いつも元気に挨拶をしてくれます!

気持ちのいい週末、さぁ最終日頑張っていきましょう!!

5年生 理科

画像1 画像1
天気と情報の単元で気象庁のページをGIGA端末で調べ、雲画像とアメダスを見ながら明日の天気を予想しました。
「雲は西から東に移動するから天気は・・・」と学習した内容をもとに天気の予想をしていました。
さて、明日の天気はどうなるでしょう。

【9年生】掃除の時間

画像1 画像1
ピア掃除は、始まっていませんが、通常の掃除は週に2回行われています。

自分たちの教室以外にも、様々な場所の分担があり、一生懸命きれいにしてくれています。

「小さなことからコツコツと」プロジェクトが始動している9年5組。

ピンク階段担当者は、もくもくと掃き掃除を中心に頑張っていました!!

「大いなることを成し遂げる方法は、『小さなことを積み重ねていくことしかない』」と担任の先生が、常日頃言っていることを実践してくれている姿ではないでしょうか?

毎日の習慣作りのための基礎をつくり、その先にある大いなる目標達成のために…

がんばろう!9年生!!

2年生 体育「リレーあそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の体育では、現在リレー遊びに取り組んでいます。
次にバトンをつなごうと一生懸命に走る子どもたちの姿が見られました。
授業のはじめに行う秀蓮体操も気合十分です!

2年生 生活「ぐんぐんそだておいしいやさい」

ゴールデンウィーク明けから、生活科の学習で野菜を育てます。
そのための準備として、これまで植えていたチューリップの球根をプランターから取出し、土を大きな植木鉢に移し替える作業をしました。
みんな泥にまみれながらも、楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 国語Aチーム「できるかな?パネルシアター」 その3

画像1 画像1
登場する動物になりきってジェスチャーを考えたり、友だちとのやりとりを楽しみながら学習を進めています。

1組 国語Aチーム 「できるかな?パネルシアター」 その2

画像1 画像1
わかりややすく伝えるために大切なことを個別のめあてにしています。「声の大きさ」「話し方」「聞き方」「姿勢」の4つのめあてから自分で決めています。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 耳鼻科健診(1・4・5年)
5/9 眼科健診(1組・6〜9年)
5〜9年部活動一斉ミーティング
5/10 聴力再検査
第2回生徒会委員会
科学センター学習(4・6年:午前)
1年交通安全教室
5/11 耳鼻科健診(2・6年)
教職員心肺蘇生法研修
5/12 心臓健診(1・7年)
7年アクリル絵の具販売(登校時:昇降口)
進路保護者説明会・研修会

お知らせ

秀蓮だより

1組・配布プリント

1年生・配布プリント

2年生・配布プリント

3年生・配布プリント

4年生・配布プリント

学校生活のルール

部活動運営方針

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp