【5年生】こんなところがあんなところに見えてきた
前回図画工作科で探検して見つけた校内の素敵に飾るものの制作が始まりました。準備の段階からみんなドキドキワクワク。完成が楽しみです。
【5年生】 2023-04-28 19:16 up!
【5年生】1立方メートルって何立方センチメートル?
1㎥が何㎤なのかを考えました。1000㎤?300㎤?わからないから実際にみんなで作って確かめてみました。完成すると「1000000㎤ぐらい確かに入りそうだ!」とみんな感心していました。
【5年生】 2023-04-28 19:16 up!
【5年生】空の様子をまとめよう
空の様子を写真にとり、考えたことをGIGA端末でまとめました。空がそんな様子ならば晴れなのか…みんなじっくりと考えていました。
【5年生】 2023-04-28 19:12 up!
【5年生】家庭科室探検!
家庭科室にはどんなものがあってどんなことを学ぶ場所なのかを調べました。新しく始まる教科を楽しんでいました。
【5年生】 2023-04-28 19:12 up!
【5年生】歌って吹いて
音楽科では歌にリコーダーに一生懸命。ゴールデンウィークの間に「小さな約束」が吹けるように頑張ってます!
【5年生】 2023-04-28 19:12 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜体育 バトンパス〜
きれいなバトンパスのためにどうすればうまくいくかをグループで相談しながら行いました。「はい!」や「リード!」などいろいろな声かけが聞こえてきました♪
【4年生】 2023-04-28 19:11 up!
★4月27日(木)今日の給食
今日の給食
★麦ごはん
★牛乳
★チキンカレー
★ひじきのソテー
今年度初めてのチキンカレーが登場しました。
小学校の給食のカレーのルーは給食室で手作りしています。
また,味付けの時にはオールスパイスやガーリックパウダー,フルーツチャツネなど様々な調味料を使って味や香りをつけたり,チーズやヨーグルトを入れたりしてまろやかな味に仕上がるように調理しています。
【給食】 2023-04-28 19:09 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜外国語活動 世界のあいさつを言ってみよう〜
いろいろな国のあいさつを学習していました。とってもいい活動でしたね♪
【4年生】 2023-04-28 19:07 up!
1年生 図画工作 ちょきちょきかざり
今回は、うずまき状に切ってみたり、互い違いに切ってみたりして、きれいな飾りを作ってみました。
みんな上手にできました。
【1年生】 2023-04-26 18:40 up!
1年生 国語 どうぞよろしく(その2)
【1年生】 2023-04-26 18:40 up!