![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:99 総数:820621 |
5年生 図工![]() ![]() ![]() ![]() 白い画用紙をコンテでぬりつぶし, それを消しゴムで消して,絵を作っていきます。 どんな作品ができあがるか楽しみですね。 1組 音楽 ミュージックベル![]() ![]() 1組 自立活動 ダンス その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 自立活動 ダンス![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年国語「図書館の達人になろう」
図書館の利用の仕方や本を探しやすくする工夫について、学校司書の先生に教えていただきました。
これからもたくさん図書館に行って、たくさんの本から読みたい本を探したり、いろいろなことを調べたりしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 授業参観その3
最後に4年4組(外国語活動)の様子です。友達とのやりとりを楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年 授業参観その2
続いて4年3組(音楽科)の様子です。リズム打ちを楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 自主学習ノート2
自主学習ノートコーナー
先週できた「自主学習ノートコーナー」。参観や懇談会で見られた方もおられるかと思います。 自分には思いつかなかったことや、こんなことを真似てしてみたいななど、参考になればと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 授業参観
先週は、授業参観にお越しいただき、ありがとうございました。
子どもたちの頑張っている姿をご覧いただけたと思います。 ご家庭におかれましても、学校での様子を聞いていただき、励ましていただけたらと思います。この写真は、4月27日(木)3限、4年2組(算数科)の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 自主学習ノート1
自主学習ノートの使い方を見ていると、困りはほとんどなくなっているようです。
とは言え、家に帰ってから、 「何したらいいのかな?」「分からないよ。」 とならないように学校で話をしています。 算数は、初めてのわり算が出てきたところです。 なので、計算(九九を使って)に慣れてほしいと思って、プリントを出しています。 翌週の5月8日(月)からは、同じ形式のプリントをギガ端末のロイロノートに送ります。それを見て、自主学習ノートに書くようにします。そうすることで、何回も繰り返しできるようにします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|