京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up12
昨日:26
総数:484303
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年:書写『歩む』

画像1
画像2
画像3
 今日は6年生になって初めての習字がありました。子どもたちは漢字と平仮名のバランスに気を付けて丁寧に書くことができました。

今日の2年生

画像1
画像2
やるべきことに前向きに取り組む姿はさすが2年生でした。

6年:全国学力調査

6年生は集中して取り組めていました。
画像1

きょうの1ねんせい

画像1
画像2
きょうもよくがんばりました。

4月18日 校内の様子

画像1
画像2
本日の給食です。メニューは、バターうずまきパン、ポークビーンズ、ツナともやしのカレーソテー、ぎゅうにゅうでした。美味しくいただきました。

4月18日 校内の様子

1年生の体育科では、遊具での活動を正しく安全に楽しむ学習をしていました。
画像1

4月18日 校内の様子

画像1
自分で実際の大きさの型をとり、はさみで丁寧に切り取っていました。どれだけ大きくせいちょうしたのかな。実感を伴う気づきにつながると良いなと思います。

4月18日 校内の様子

司書の先生に「のはらうたかるた」を読んでもらい、楽しむことができていました。
画像1

4月18日 校内の様子

図画工作科で、「こころのもよう」を描く学習をしているクラスがありました。自分のこころの「やさしい気持ち」「あたたかさ」を表現している姿もありました。
画像1
画像2
画像3

4月18日 校内の様子

画像1
画像2
画像3
音読の工夫を班で交流したり、理科で1日の気温の変化にちがいがあるのかを考えたりする活動をしていました。また、国語科教科書の挿絵を手がかりにして、物語を説明する学習をしているクラスもありました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 朝会・前期認証集会
5/9 4年自転車免許教室 6年非行防止教室
5/11 自転車免許教室予備日 検尿1日目
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp