京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up15
昨日:27
総数:278276
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

「ともに」をめざして

画像1
5月になりました。
あいさつがとても気持ち良いです。
認め合う姿や学び合う姿も
授業や活動の中で見せています。
とてもうれしく思います。

あいさつをしよう

 今年度はあいさつをしっかりすることを取り組んでいます。5月2日の朝会の後、連絡補導委員さんが来てくださり、「おかえりなさい」と言ったら、「ただいま」と言ってくださいね。と具体的なあいさつを教えてくださいました。
 これからは、いろんな場面で「あいさつ」が飛び交うとうれしいです。
画像1

令和5年度 委員会活動

 委員会活動が始まりました。各委員会の委員長・副委員長が委員会の活動について発表しました。本年道は本部委員会を中心に7つの委員会が活動します。各委員は工夫を凝らし活動を進めいていきます。
画像1

憲法月間 朝会

 5月3日は憲法記念日です。今日は校長先生から「憲法」についてのお話がありました。
「憲法」と言われると難しいけど、紫明小学校のみんながどのように過ごしていけばいいのかを、わかりやすく話してくださいました。
 今日は体育館に全学年が集まって、壁に映し出された映像を見ながら、校長先生のお話をしっかり聞きました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp