![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:339 総数:2134157 |
5月27日(土)普通科・アカデミア科説明会についてのご案内![]() 本校普通科・アカデミア科学校説明会の申込方法等につきまして、 ご案内申し上げます。 ■日時:2023年5月27日(土) ・受付開始:9:20〜 ・全体会 :10:00〜11:00 ・個別相談:11:00〜14:00 ■内容: 【全体会】 ・在校生、卒業生による学校紹介 ・教員による教育課程の説明 【個別相談会(希望者対象、事前申込不要)】 ・教員による個別相談会 ・生徒による個別相談会 ■場所:紫野高校 第一体育館 ・駐車場・駐輪場はご利用いただけません。 ・公共交通機関をご利用ください。 ■お申込み方法:5月15日(月)17:00に本校HPにてお申込みフォームを掲載いたします。 ■申込み期間等:5月15日(月)17:00〜5月24日(水)16:00 皆様のご参加をお待ちしております! 世界図書・著作権デー(ユネスコスクール行事)![]() ![]() ![]() ユネスコスクールでは、学校全体で、国際デー(主に国際課題に対する意識や行動の啓発のために、一つの特定のテーマを設定し国連で定められた記念日)を祝うことになっています。 4月23日の「世界図書・著作権デー」に関連して、5月1日(月)のロングホームルームでは、著作権をテーマに景山副校長先生による特別講座が開催されました。 「オリジナリティ」と「パクリ」の間にどのような違いがあるのかについて、「依拠性・類似性」をキーワードに学びを深めました。 特別講座の後半では「ジャングル大帝」と「ライオンキング」の内容について、模擬裁判が行われ、生徒達はGoogleフォームを活用して意見を交わしました。 「ライオンを主役にした物語だとストーリーが似通るのは仕方がない。昔からこういう形の物語を作ってきたのだから仕方がないのでは?」 「偶然同じような話になっただけでは?」 「大まかなストーリーは王道。似ている個所は部分部分にすぎない。」 など、生徒達の意見が800以上集まり、熱い議論が行われました! |
|