![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:24 総数:359116 |
4月26日 5年生 〜学年集会〜![]() ![]() 4月26日 5年生 〜学年集会〜![]() ![]() 6くみ 4月のお誕生日会♪![]() この前に書いた誕生日カードをわたしたり、ねんどで造ったケーキをわたしたりしました。 次回のお誕生日会も楽しみですね。 体ほぐし運動![]() ![]() この日は学級を二つにわけ、チーム対抗で新聞紙リレーをおこないました。1枚の新聞紙を落とさないように走り、次の人に渡します。身体がぶれないように走る必要があるため、足の速さだけでなくみんなが参加できて盛り上がっていました。 図書館たんていだん![]() ![]() 実は本年度、勧修小学校では図書館司書として三上先生が担当されています。 小学校に司書の先生が常駐するのは、なんと京都市で勧修1校だそうです。 3年生は図書館とも非常に近いため、ぜひ色々な本に親しんで欲しいと思います。 2年生 体育科「2年生みんなでドッヂボールをしたよ。」![]() ![]() みんなで力を合わせてパスをしたり、上手にボールをよけていたりしました。 ドッヂボールをしていると、まだ投げていない友達にボールを渡してあげる素敵な姿がありました。 休み時間もクラスを超えて、遊ぶ姿が増えるといいですね。 2年生 「そうじを頑張っています。」![]() 2年生 生活科「ミニトマトの種を観察したよ。」![]() 今回はぐんぐんそだておいしいやさいの学習でミニトマトを育てていきます。 そして、ミニトマトの種を観察しました。 「色は茶色」「とても小さい」「においはない」など観察したことをたくさん観察カードに書いていました。 次は種を植えます。どんなふうに成長するか楽しみですね。 【4年生】シャトルラン![]() ![]() 急遽体育館でシャトルランを行いました。 ドレミの音に合わせて、自分の限界に一生懸命挑戦しました。 最後まで残っている子に向けた熱い声援がとても素敵でした。 みんな、よく頑張ったね! 6くみ 今日はなごみ献立♪![]() ![]() なごみ献立の日には、和食にまつわるムービーを見ています。 味には5つの味「五味」があることがわかりました。 うまみは海外でも「UMAMI」…うま味を感じる1年間にしていきたいですね。 |
|