![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:47 総数:391608 |
1年☆なんばんめ
算数科で、「なんばんめ」の学習をしました。動物が上から何番目にいるか、左から〇番目の動物は何かなどを考えました。
学習の最後には、友達同士で問題を出し合いました。 ![]() 1年☆ころがしドッジボール
体育科で、ころがしドッジボールの学習が始まりました。
外野から、内野に向かってボールを転がしました。1年生になって、初めてボールを使った活動に、みんな積極的に取り組んでいました。 ![]() ともだちといっしょに おどりましょう (1年)![]() ![]() 5年 山の家にむけて![]() ![]() ![]() 子どもたちは、初めての宿泊学習に楽しみな気持ちでいっぱいです。 楽しい宿泊学習になるように、話し合いもしっかり行っていきたいです。 人権部より
毎月1日は「ハートフルの日」です。この日は、全校で同じ人権テーマを掲げ、各学年に合わせて、人権学習を行います。
5月のハートフルテーマは、「気持ちをこめて、あいさつしよう」です。1年生は、道徳科「ありがとう ごめんなさい」の学習を通して、気持ちのよいあいさつをすると、みんなが笑顔になることに気付くことができました。すてきなあいさつが、学校中に広がるよう、取り組んでいきたいと思います。 「ハートフルの日」で学習したことは、ハートフル掲示板に掲示をします。ご来校の際にご覧いただき、ぜひ、ご家庭でも話題にしていただけたらと思います。 ![]() ![]() 「友だち」![]() もっと知りたい、友だちのこと![]() ![]() ![]() 「友達のことをよく知ることができてよかったです。」 と話していました。 5年 心のもよう![]() ![]() ![]() ここにいたい(4年)![]() ![]() ![]() 5年 心のもよう![]() ![]() ![]() 子どもたちは、心の様子を色や形を使って表現していきました。 |
|