![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:20 総数:564912 |
どうする 自主学習![]() ![]() わたしたちの国土![]() ![]() 1年 発育測定![]() 養護の先生のお話もしっかりと聞け、順番に並んで、身長・体重を測りました。 部屋に入る前には、上靴をきちんと並べることもできました。 ![]() かきたいもの なあに
初めての図工の授業では、自分の好きな物や出来事など、描きたいな!と心が動かされるものを描きました。
ニコニコ笑顔で、一生懸命描くことができました。 ![]() ![]() 6年 学習の様子
各教科の学習が始まりました。6年生になり、内容も難しくなりますが、みんなやる気いっぱいです。今のこの気持ちを継続させられるように取り組んでいきたいと思います!写真は、算数「わくわく算数学習」の学習と、家庭「見つめてみよう生活時間」の学習の様子です。
![]() ![]() ![]() 2年生が始まりました。![]() 6年 学年集会
11日(火)に、6年生で学年集会をしました。一年間大事にしてほしいことや、どんな行事があるかについての話を聞いた後、男女別のクラス対抗ドッジボールを楽しみました。失敗をおそれず、「一生けん命」「全力で」いろんなことにチャレンジする1年間にしていけたらと思います!
![]() ![]() 1年間でレベルアップしたいこと![]() ![]() ![]() 天気の変化![]() ![]() ![]() 下校の練習![]() ![]() 昨日は初めての下校。グループごとに教職員が付き添って、道順や安全の確認をしながら帰りました。 今日は二日目。雨が降る中の下校でしたが、昨日よりも上手に下校ができました。 明日からは、教職員の付き添う距離が少しずつ短くなっていきます。 安全に気を付けて、自分たちの力で下校できるようにがんばります! |
|