![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:87 総数:510506 |
モンシロチョウを見つけたよ!![]() ![]() 「モンシロチョウの羽を触ると粉がついた」「羽が4枚ある」と気づいたことを伝え合っていました。 むくのき 給食当番![]() ![]() 給食 4月17日(月) おいしくて完食しました。![]() ![]() むくのき学級のみんなはもりもり食べて、完食していました。 完食できると気持ちいいですね。 むくのき 道徳
道徳の1時間目は、道徳とはどんな時間なのかを考えました。自分の心をダイヤモンドのようにしっかりと磨いて、ピカピカにしていこうとお話しました。授業の終わりには、教室の中に隠されたダイヤモンドをみんなで探しました。道徳は心を磨く時間になるといいなと思います。
![]() ![]() むくのき 良い姿勢![]() ![]() ![]() 今週から図書館開館しています!
委員会活動が月曜日にあったので、火曜日から様々な委員会の当番活動が始まっています。図書委員会も火曜日から休み時間に開館が始まりました。
今年度から、また図書館の中でじっくりと本を読むことができるようになりました。また休み時間、たくさん図書館に遊びに来てくださいね! ![]() 今日の給食(4月19日)
今日の献立は、
・バターうずまきパン ・じゃがいものクリームシチュー ・ソテー ・牛乳 です。 「じゃがいものクリームシチュー」は、子どもたちの大好きな献立です。給食のクリームシチューは、「ルー」から給食調理員さんの手作りです。コクがたっぷりのルーを味わいながら、じゃがいもたっぷりのクリームシチューをおいしくいただきました。「ソテー」は、キャベツの甘みがよく出ており、とてもおいしくいただきました。 ![]() ![]() 6年生 パワーアップ体操
体育科の学習で「パワーアップ体操」をしています。自分の体力を向上するための体操をグループごとに作っています。グループごとに相談しながら楽しく活動できています。歓声が楽しみです。
![]() ![]() 1年 本の森へ行きました![]() ![]() 図書室の使い方も知ることができましたね! これからもたくさんの本を読んでいきましょう! 6年生 学習の様子(4月19日)
6年生は、体育の「パワーアップ体操」の学習をしています。
いろいろな動きを組み合わせた体操を考えて、音楽に合わせて試しています。みんなとても楽しそうに学習していました。 ![]() ![]() ![]() |
|