![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:91 総数:820011 |
【8年生】道徳2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【8年生】道徳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8年生、本日道徳で扱った教材は、「ディズニーランド」。 ディズニーランドで働く人のことを「キャスト」と呼ぶことや、実際キャストの仕事を見て、様々なことを考えていきました。 ディズニーは、「夢と感動を与える」をコンセプトに開業しましたが、 授業後みんなのワークシートを読み、これからますます学校生活が楽しみだなぁと感じました。 そういった意味では、みんながディズニーを通して考えたことで、先生たちに夢と感動を与えてくれたのではないでしょうか? 明日も頑張ろう!8年生! 【8年生】コツコツが克つコツ![]() ![]() それぞれ下校後の過ごし方は、さまざまです。 習い事に通う人、学校外で運動クラブに所属する人、家の用事がある人… 今年度、そんな予定を見て、自身の家庭での学びをコントロールするために、『自学シート』を活用しています。 自学シートの中身は、一人ひとりが考え、選択し、決定しています。 自分のペースで進めていく姿は、さすが8年生ですね! 『毎日コツコツ努力していると、人間はある日突然、成長する』と、元読売ジャイアンツを優勝に導いた桑田真澄選手は言います。 『毎日コツコツすることが、克つコツです』 がんばれ、8年生!! 【8年生】国語×単元テスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の最後まで問題に向き合う姿が、とてもかっこよかったです。 『物語から読み取ったことをもとに、主人公の考えを引き出すことができる』という単元名のもと、「アイスプラネット」という文章を通して、多くのことを考えてきました。 その過程や、頑張りは今回のテストの答案用紙にも表れていました。 文章内に出てくる「ぐうちゃん」の手紙と同様、答案用紙にも『力強い文字がぎっしり詰まった』解答がたくさんありました! ナイス!8年生!! 5年生 昼休み![]() ![]() ![]() ![]() 自分が手伝う!!という気持ち,最高のチャレンジャーですね! 5年生 チームステージウォークラリー その5![]() ![]() ![]() ![]() 学年の違うグループのみんなで協力して行動することができましたね。 今後も学年を超えた活動はたくさんあります。 5年生は6,7年生のフォロワーとして,活動に取り組んでいきましょう!! お疲れさまでした!! 5年生 家庭科 その3![]() ![]() ![]() ![]() 次の時間は3種類のお茶を入れて飲み比べができたらいいですね。 5年生 チームステージウォークラリー その4![]() ![]() 5,6,7年生の学年の差は関係なく,教室全体で楽しむことができていました! 5年生 家庭科 その2![]() ![]() ![]() ![]() どきどきワクワクで早く飲みたそうにしていました。 5年生 家庭科 その1![]() ![]() ![]() ![]() 食器や調理器具を丁寧に洗っていました。 |
|