![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:11 総数:371074 |
28日(金)5年生 給食献立「とりのしおこうじあげ」![]() ![]() でも、調理では大変なこともあったようです。毎日給食を食べている私たちは、そのような「作っている人の苦労」や、「思い」を感じながら味わって食べたいですね。ごちそうさまでした! 本に親しもう![]() ![]() この一年、図書館を活用してたくさんの本を読んでいきたいと思います。 種の観察![]() ![]() 今日は、種まきをする前の種を細かく観察してみました。 色や形、大きさなど、虫眼鏡を使ってさまざまな特徴を見つけることができました。 心を見つめる日![]() 「これからは相手のことも考えて行動したい。」「わざとじゃなかったら許せるようにしたい。」と、自分に置き換えて考えることができました。 トマトの苗を植えました
生活科の学習でトマトの苗を植えました。大きく元気に育ってほしいと思います。トマトに名前をつけている子もおり,大切に育てようという気持ちが伝わってきました。
![]() ![]() なかよし学級と一緒に(1)![]() ![]() 仲良し学級が普段、どんな学習をしているのか知る良い機会になりました。 校区たんけん2![]() ![]() その後、商店街を通ってどのようなお店があるのかを調べながら帰りました。 校区たんけん1![]() ![]() 今日は実際に校区を歩き、特徴を調べました。 地図記号の表を持ち、見つけたものに丸をしていきました。 「もう〇個も見つかったよ!」「こんなところに〇〇があったんだ。」と、子どもたちは目を輝かせて探検していました。 ジョシュア先生と![]() ![]() ジョシュア先生の自己紹介の後、みんなであいさつをしながら自己紹介をしました。 24日(月)5年生 算数科「体積」その2![]() ![]() |
|