![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:55 総数:651082 |
2年生の様子
2年生では、学活と学年集会がありました。学活では、クラスの色々な決め事をしたり、お互いを知り仲を深めるためのゲームをしたりしました。
![]() ![]() 1年生の様子
今日の1年生は、身体計測以外の3時間は、すべて学活でした。作文を書いたり、中学校生活のオリエンテーションを行いました。
![]() ![]() ![]() 身体計測
全学年、身体計測を行いました。各教室で視力を体育館で身長と体重を測定しました。次の計測は夏休み明けです。これからどれだけ成功するか楽しみですね。
![]() ![]() 入学式後の学活
緊張した入学式とは一変、初めての学活では、担任の先生や新しい仲間とも少し打ち解けた和やかな雰囲気で行われました。来週から始まる中学校生活が楽しみです。
![]() ![]() ![]() 入学式
4月7日(金)令和5年度第51回入学式が行われました。校長先生の式辞では、学校教育目標の合言葉である「かがやけ」が魔法の言葉ととして贈られました。雨の降るあいにくのお天気とは対照的に、新入生の晴れやかな表情からは、これからの中学校生活に向けての期待と決意が感じられました。
![]() 始業式
始業式は、元気な校歌斉唱でスタートしました。新しい校長先生、生徒会の代表生徒、生徒指導部長の先生からのお話などがありましたが、一番盛り上がったのは、担任・副担と部活動顧問の発表でした。新しい仲間や先生との出会い、学年が1つ上がって頑張ろうという思いがあふれる始業式となりました。
![]() ![]() 着任式
4月6日(木)令和5年度がスタートしました。校長先生をはじめ、新しく7名の教職員をお迎えしました。安祥寺中学校の教職員と生徒のみんなで、新しい安祥寺中学校を作っていこうという決意が、新着任の先生方からも生徒代表の挨拶からも伝わってきました。
![]() 離任式
3月30日(木)令和4年度の離任式が行われました。
在校生に加え卒業生も参加して、お世話になった先生方とのお別れの式が厳かに行われました。離任される先生方からの涙あり、皆が笑いありの心温まる最後のお話に、皆耳を傾けて聴き入りました。 ![]() |
|