![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:21 総数:273175 |
修学旅行 その1
修学旅行1日目の朝を迎えました。
昨日までの雨が嘘のように真っ青に晴れ渡った空のもとで出発式を行うことができました。 校長先生は出発式で「仲間の良いところをたくさん見つけて、今以上に絆を深めてきましょう。」とお話しされました。そのためにも魔法の言葉「ありがとう。」のあふれる旅行にしていきたいですねとも。 子どもたちは「みんなで世界一の修学旅行を目指して」バスに乗り込みました。 たくさんの保護者の方に見送られて、平和学習の地広島へと旅立ちました。 ![]() ![]() ![]() 4月25日の給食〜なごみこんだて〜![]() ![]() ![]() なま節と厚あげの煮つけ 春野菜のみそ汁 月に一度のなごみ献立の日。和食を味わう日です。今月は春においしい食べ物をふんだんに使いました。 なごみ献立の紹介動画をみて食べました。 〜あじわった感想〜 ・はるやさいのじゃがいもがやわらかくておいしかったです。 ・春野菜のたまねぎがあまくておいしかったです。 ・なまぶしにだしがしこんでいておいしかったです。 ・たけのこがさくさくしていておいしかったです。 ・なまぶしとあつあげのにつけのなまぶしがなまぶしのうまみがぎゅっとつまっていて、おいしかったです。しゅんのたけのこもとてもやわらかくておいしかったです。 修学旅行に向けて![]() 京都府は![]() 休み時間は![]() 中庭では竹馬の練習がブームです。 ていねいに![]() 4年生 絵の具でゆめもよう〜パート2〜![]() ![]() ![]() 「すごーい!!」「こんな模様ができたよ!!」と満足した表情の子ども達。 世界に一つ、とっても素敵な作品ができました!!! 4年生 絵の具でゆめもよう〜パート1〜![]() ![]() ![]() 4月24日の給食〜あげたまに〜![]() ![]() ![]() 牛乳 あげたま煮 だいこん葉のごまいため だしでたいた油揚げをたまごでとじました。 こどもたちも大好きな献立のひとつです。 ごはんつぶあつまれ大作戦。ひとつぶ残さずおはしでとります。 1年生も今週からまた新しい当番です。 給食室でごちそうさまを大きな声で言えました。 委員会デビュー![]() ![]() |
|