京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up5
昨日:151
総数:889362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

スクリレ登録のお願い

画像1
 平素は、本校学校教育にご理解・ご協力を賜りありがとうございます。
現在、登録のお願いをしております「スクリレ」は全校で約5割の方々に登録していただいております。

 5月以降は、今まで使用していたPTAメールや欠席連絡フォームは、すべてこちらのアプリでの案内になります。(PTAメールとこれまでの欠席連絡フォームは4月末日で使用できなくなります。)

 また、学級閉鎖や緊急時などの連絡、配布文書などもこちらで案内させていただく予定になっております。

 大変お手数をおかけしますが、ご登録がまだのご家庭は、4月末日までに登録のご協力をお願いいたします。

 登録に必要な用紙がお手元にない場合は、各担任までご連絡いただければご準備いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

 画像はスマホでのスクリレの初期画面です。

春体激励会(2)

選手宣誓と退場の様子です。
画像1
画像2

春体激励会(1)

 本日5限、近々始まる春季大会へ出場する選手たちを励ます『春体激励会』が行われました。全校生徒の前で実施できるのは実に3年ぶり。それぞれのユニフォームに身を包んだ各部の代表選手による決意表明、選手団代表の選手宣誓、学校長による激励の言葉と、会は粛々と行われました。
 桃山中を代表して大会参加する選手の皆さん、頑張ってきてください!
 昨年までに比べて保護者の方の応援も緩和されてきていますが、まだまだ保護者の応援が制限されている競技もあります。可否をご確認の上、応援に行かれる際は、各自で感染症対策と会場での注意事項に留意してくださいますようお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

3年 全国学力・学習状況調査

3年生が「全国学力・学習状況調査」に取り組んでいます。

今回の調査では、国語・数学・英語の3教科と、学習状況についての質問紙調査を行っています。

英語については、5月2日に「話すこと調査」も実施予定です。

結果やその分析については、プリント配布等でお知らせする予定です。
画像1
画像2
画像3

新入生を迎える会(2)

 生徒会本部役員による生徒会オリエンテーション
 部活動紹介:剣道部は「日本剣道形 四本目」を披露してくれました。
 生徒会から1年生の各クラスに学級ボールの贈呈がありました。
画像1
画像2
画像3

新入生を迎える会(1)

 本日5限に生徒会による「新入生を迎える会」が実施されました。
実に3年ぶりに全校生徒が体育館に一堂に会することができました!
コロナ禍の3年間はリモート実施で内容も縮小されていましたがいよいよこの行事を皮切りにコロナ以前の内容に迫る行事が企画されるといいですね。
画像1
画像2
画像3

第76回入学式(2)

生徒会役員による歓迎の言葉を受けての
新入生代表生徒による誓いの言葉

1年生担当教職員の紹介の様子

画像1
画像2
画像3

第76回入学式(1)

4月7日 生憎の雨天の中、第76回入学式を挙行いたしました。
初々しい新入生が立派な態度で入場し、式に臨みました。
学校長の式辞では新入生への期待をお話しいただきました。


画像1
画像2
画像3

令和5年度入学式

準備万端,主役を待つばかりです。
画像1

新入生事前登校

新入生事前登校の様子です。

クラス発表ののち入場や作法の練習、諸連絡がありました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/27 家庭訪問(4限後)
4/28 家庭訪問(4限後)
4/29 昭和の日
5/2 3年全国学力学習状況調査(英(話すこと))
5/3 憲法記念日
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp