![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:45 総数:699069 |
【4年生】白いぼうし
場面分けをして、登場人物それぞれの行動を確かめていきました。子どもたちは、本文をしっかり読み取り、どこに登場人物の行動が書かれているかを発表していました。
![]() ![]() 【1年生】生活科
学校にはどんなところがあるのか、生活科で学習していきます。これから、学校内のたんけんもしていきます。
![]() ![]() 4月19日(水)![]() ![]() 【5年生】1年生を迎える会に向けて![]() ![]() 【3年生】絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!
絵の具の2つの色を混ぜたらどんな色になるのか。水の量を変えるとどうなるのか。筆の動かし方でどんな線や形、色ができるのか。自分で確かめながら、進めていきました。
![]() ![]() 4月18日(火)![]() ![]() 【6年生】全国学力学習状況調査
今日は全国学力学習状況調査を実施しました。1校時は国語、2校時は算数、3校時は質問紙調査を行いました。最後まであきらめず、問題を解くことができました。
![]() ![]() ![]() 【2年生】新出漢字の学習
新しい漢字を学習しました。読み方の確認をした後、はね、とめ、はらいに気を付けて練習します。
![]() ![]() ![]() 4月17日(月)![]() ![]() 【1年生】はじめての給食
1年生にとって初めての給食・・・みんなワクワクしながらお皿が運ばれるのを待っていました。自分の机に届くと、「早く食べたい!」と口々に言っていました。いただきますの後は、ニコニコ笑顔でスパゲティをほおばっていました。
![]() ![]() |
|